教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

副業でバイトをしているのですが、本業に夜勤があり、夜勤をこなして副業に出たりしていました。

副業でバイトをしているのですが、本業に夜勤があり、夜勤をこなして副業に出たりしていました。副業の方は自営業で最近忙しくて猫の手も借りたいくらいだったので、私がフラフラになっても寝ないで手伝ったりしていました。 昨日の事です。副業のその方が忙しくてイライラが増してたんでしょうか、私に大したこと無い事で何度か強い口調で怒ってきました。私はすみません。と言って流してましたが、何分かしてまたキレられて来た時に、やっぱり私も態度に出してしまい、少し怒った声で言い返してしまいました。そしたら、もう帰れ!! なんだその態度!!やりにくいんだよ!! 面白くないのはお前だけじゃないんだ!! などキレられ、私は泣いてしましました。数分硬直して泣いていたら帰る時間になったので、その方が誤魔化すように、気をつけて帰ってな。また明後日よかったら来て。と告げられました。私は、すみませんでしたお疲れ様でした。と告げて帰りました。家に着いてから家族に隠れてまた泣いてました。本業も忙しいのに、手伝って欲しいからって力になってやってるのに副業のその方が嫌いになってしまいました。副業に明日行くのはさっきLINEで行けません。と伝えたら、分かりました。と連絡が返ってきました。本業だけなら貯金が出来ないので、私も副業しないとキツイのは確かです。開き直ってまたその方と働くべきでしょうか? キレられた事はこれまで何度かありますが、その時はどうにか平常心を保って切り抜けて来ましたが、今回は出来ませんでした。人にキレてくる人は賃銀を貰っていても人としていいものなんでしょうか?回答よろしくお願いします。

続きを読む

75閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    本業がメインなので副業が寝ないで手伝うくらい忙しい場所ならやめるべきだと思いますが。 シフト自分で希望できる場所で多くて週3くらいで入れるところに変えるべき、もしくは今の職場に事情を話してシフトを減らしてもらうか働く時間を短くしてもらうべきだと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる