教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気工事士をとろうと思うのですが、 いきなり一級からとるのは難しいでしょうか。 一応理系の大学は出ましたが物理、電気…

電気工事士をとろうと思うのですが、 いきなり一級からとるのは難しいでしょうか。 一応理系の大学は出ましたが物理、電気ともに苦手でした。仕事でも現在まではほとんど電気工事に関係ありませんでした。

280閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    一級ではなく、一種ですね。 いきなりは取得できません、経験が必要になりますので。

  • まあ、資格の正式名称位知ってから質問しないと馬鹿だと思われますよ。 電気工事会社に在籍してないなら「合格証」を貰って終わりですね。受かっても。 加えて「何々でした」と「やれない、出来ない理由」をお探しならやめた方がいいです。そんなの誰だって探せば幾らでも見つかりますから。それを超えて絶対に欲しいのかどうかですよ? 電工試験は工具と部材を買わねばなりませんし、参考書も筆記技能、過去問集と一杯必要で、受験に何万もかかります。 「何万もかかる」 貴方にとって十分「やらない理由」になりえるんじゃないんですか? せめて資格取得をすると、「何が出来て何ができないのか?」を先に聞くべきでしょ。一種は「自分で」資格に出来ないから取れないし、工事も出来ませんと答えます。 https://www.shiken.or.jp/

    続きを読む
  • いいえ 試験合格のみであれば難しくはありません 第1種電気工事士のみ合格しても電気工事が出来ないので注意が必要です 第1種電気工事士と第2種電気工事士の違いは 自家用工作物(工場・企業等)か一般用電気工作物(一般住宅等)の 電気工事が出来る範囲の違いです 第1種電気工事士の免状があれば第2種電気工事士の工事範囲も含まれます 第1種電気工事士の免状を取得するには第1種電気工事士を合格し 実務経験が3年以上必要です ただし、電気主任技術者の免状があれば 免状取得後5年以上の実務経験があれば認定で免状取得が可能です 実務経験を積むには第2種電気工事士の免状または 認定電気工事従事者認定証が必要です 第1種電気工事士の免状が無い場合 自宅の電気工事をするには第2種電気工事士の免状が必要です

    続きを読む
  • 難しい以前に物理的に不可能ですよ? 電工一種の場合は受験は出来ますが、合格証までで免状にするには生業として電気工事を三年して、会社に証明して貰わねばなりません。 最終的に一種は二種の範囲を含みますが、一種は高圧、二種は低圧で範囲の違う別の資格と考えるべきです。 一種免状の実務経験も一種合格時点ではそれは資格じゃないので、別に認定なり二種が必要になります。 認定電気工事従事者証と言いますがそれは一種免状取得の為の補助資格と言いますか。 それは高圧受電しているビルなどの自家用電気工作物しか実務になりません。 単に取りたいと言うのならご自宅のDIYとかで使える二種を取った方がいいですよ。 難度に関しては中学レベルと高校入試レベル位の差でしょうかね。 電工は技能試験もあって、自分で工具や部材を買い求め練習する必要がありますから費用は何万とかかります。 一種合格証なんてモノを何万もかけて、結局無資格者のままとか。それはお嫌では? 二種は合格して免状申請すれば有資格者になれます。一般の住まいを工事するなら二種で出来ます。 質問者様のようにそう言う事を知らずに一種を免状にするには何々では実務になりますか?みたいな質問は良く見ますが、そもそも自称ではどうにもなりません。 単に資格マニア的な事で欲しいというにであっても結局二種一種両方取る羽目になるのは変わらないですね。電気工事会社に入るにしても無資格は無資格です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる