教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建設業経理士の資格についてです 1、大学生で建設業界の事務への就職をする場合、持っていると有利になりますか?有利になる…

建設業経理士の資格についてです 1、大学生で建設業界の事務への就職をする場合、持っていると有利になりますか?有利になるとすればどの級から有利になりますか?2、日商簿記二級を持っていますが、建設業経理士の勉強はしたことがありません。4級から勉強を始めるべきですか?また、二級、三級に合格するまでの期間はどれくらいになりますか?

補足

審査の観点から二級以上という意見が多いですが、例えば日商簿記だと審査に関係なく持っているだけで事務系ならある程度評価されようですが、建設業経理士は審査で加点になる二級は持っていないと意味はないですか?

続きを読む

603閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    1については、建設業界が公共工事を受注するための経営事項審査の得点になるので、建設業経理士2級以上を持っていると評価されます。 2は、日商簿記2級を持っているのでしたら、建設業経理士1級も簡単なので、建設業経理士2級合格後に1級受験で良いです。ただし、1級は3科目合格が必要なのと、論述試験が1問ありますので、時間をかけて勉強する必要がありますよ。

  • 補足についてだけ答えます。 はい、建設業経理士を取って意味があるのは1・2級だけです。 ただし建設業経理士資格所有者が有利かどうかは会社によります。建設業経理士が経営事項審査(頭の4文字を割愛しないこと。略すなら「経審」)で加点対象になるのは他の皆さんがお答えの通りですが、経審は公共工事の入札に影響するものなので、公共工事にかかわらない建設会社だと経審を受ける必要自体ないので建設業経理士の資格があっても役に立てない場合があります。これは志望先企業の施行実績などを調べれば確認できますね。 建設業経理事務士(3・4級はこちらの名称)はほぼ就職や転職に役立ちません。まったく簿記を勉強したことのない人が建設業経理士に挑戦する上で通り道として利用する程度と思ってよいです。ただ入門者向けの教材が充実した日商簿記3級を経由する人のほうが多いのではと思います。 日商簿記については、実務経験が同等の人どうしで比較するなら2級合格者のほうがそうでない人よりに比べれば少し有利といったところでしょう。

    続きを読む
  • 自分文系で何も資格持ってないですけど、受かりましたよ。24卒です

    ID非表示さん

  • 一級所持者です。 1.資格はあまり関係ありません。人柄の方が重視されます。入社したらどうせ取らされます。 2.日商持ってるのなら二級からで大丈夫です。半年もかからないでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる