回答終了
某市役所職員です。上司が談合を行ってると思われる時の対処法について、皆さんならどうしますか?教えてください。 閲覧していただきありがとうございます。私は、某市役所の一般事務職(主事)として勤務しています。今年の春からとある単発の事業(来年の1月で完結するが、約半年後にも類似の事業を実施予定)を担当しており、同じ係の市職員は課長補佐(以下、上司とします)と会計年度任用職員の2人だけです。 問い合わせ対応等の定型業務を、指名競争入札のうえ契約した業者に委託しています。契約総額は600万円ほどです。私が配属された時にはすでに契約締結されていました。 先月から上司が病気で休職となったため、事実上の責任者が私となっており、委託業者(現場責任者及び契約担当者)とのやりとりも私がしているのですが、その中で、委託業者と上司との間で談合にあたると思われるやりとりがあったことを知りました。 それは、約半年後に控えている類似の事業についての話をしていた時のことです。予算編成の関係で、参考見積を頂いたのですが、その時に「課長補佐はわざと見積額が高いところを指名して、うちが落札するようにしてくれていたから、次回も是非同じようにしてくださいね」と言われたのです。 私は研修でこのようなやり取りは談合にあたると聞いており、実際に談合が露見して厳しい処分が下された事例も知っています。 この業者に委託すれば一から説明する手間もなく、少ない予算で質の良いスタッフを配置してくれるのは事実ですが、次はこの業者を指名から外してこの連鎖を断ち切ることが、自分や後に続く職員を守るためには正しいと思っています。 ただ、そのためには談合の事実を少なくとも上司の上司(課長、次長、部長)には伝えなければならないのですが、前述のとおり上司が病気休暇中ということで、このタイミングで糾弾されることで追い打ちをかけてしまいかねないかもと思うと躊躇ってしまいます。公務員倫理には反するかもしれませんが、この事実が公になったり上司が処分されたりすることは望んでいません。 また、自分も現在妊娠を計画しており、途中で離脱となる可能性を考えると、いくら正しいからと言って不慣れな業者を入れることが組織にとって良いことなのか?とも思ってしまいます。 考えれば考えるほど、どう立ち回るのが正解なのか分からなくなってしまいました。 ここまでお読みいただきありがとうございます。 よろしければ、皆さんが同じ状況になった時にどのように立ち回るか、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
182閲覧
1人がこの質問に共感しました
もう契約が締結されているんですよね。 それでしたら、あなたがする事は何もありません。 それと談合ではなく汚職(お金を貰っていれば)にあたると思いますが、役所の指定業者を決める時はだいたいそんなものです。 競争入札なんてあって無いものに等しいです。 まずは、その病気で療養中の上司に尋ねる。 それでハッキリしない場合は、その上の上司に尋ねる。 その順番が良いと思います。
< 質問に関する求人 >
市役所職員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る