教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科衛生士専門学生 1年です。 学校の実技や1年後の臨床実習に不安や焦りを感じ10月から歯科助手のバイトを始めまし…

歯科衛生士専門学生 1年です。 学校の実技や1年後の臨床実習に不安や焦りを感じ10月から歯科助手のバイトを始めました。元々人一倍努力しないと周りと同じくらい出来ないタイプなので始めたことに後悔はないですが、全然動けず、器具や治療の流れも覚えることが出来ず、ずっとおどおどしている状態です。 メモを取り分からないことは聞いたりしていますがもう頭がパンクしそうなくらいです。 患者さんとのコミュニケーションも全然で最低限の声かけしか出来ていないです。 ①器具や治療、バキュームなどは慣れと経験を積むしかないでしょうか? ②自分のことで精一杯すぎて声掛けが全然です、、経験ある方どんな感じだったか教えて欲しいです。 ③だいたい1人でアシスタントつけるまでどれくらいの期間かかりましたか? ④週どれくらいシフト入ってましたか? ⑤もっとこうすればいいなどアドバイス等あればお願いします。 家でメモをまとめたりしたいのですが、気力も湧かずしんどくて出来ていないです。 まだ10回程度しか入っていないのでこれからだとは分かっていますが専門通いながら歯科助手の経験がある方、歯医者で働いている方よければ回答お願いします。

続きを読む

329閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    衛生士じゃなく、院長やってる歯科医師として回答してみる 若い院長だからどこまで参考になるかはわからないけど。 ①まあ確かに慣れと経験しかない。 ただ覚えが悪いならイメージトレーニングを頻繁に行ったりしたらいい 家とか、休日にふと思い返して流れを想像してみる。 わからなかったらメモ見て復習。 大まかな流れは決まってるけど、使ってる器具や商品に よって細かいところが違うからそこは注意。 ②声かけはいっぱいいっぱいになる人は最初は難しいかもね スタッフ間で練習したらいい。同期とか。 慣れたり、アシストが安定してくると余裕もできてくるのでそこも 勝手に成長する部分もある。 空き時間とか休み時間にロールプレイしてみる 普段の生活でまともに店員等と話せないってレベルじゃなければ大丈夫 ③1~2か月。もちろん珍しい処置で初めてやるようなことは アシストできなくて当然。そこはできる人に聞いたらいいし 初めてなのに怒られたりするような職場はそこが悪いと思う。 事前にその処置がわかってるなら、練習は必要かもしれないが 普通は先生とかも最初と把握してくれたら優しくしてくれると思う 最近の先生は昔の先生より怒ったりする人少ないらしいので。 ④それはわからない ⑤正直1年生なら知識もないし、だからこそ理解しにくく 覚えにくい。勝手に慣れてくる部分も多いと思う。 要領いい人悪い人っているけど、ここまで真剣に悩んでいるならば うじうじしなかったら、嫌われることはないと思う。 その真面目さが武器になるんじゃないかな。 頑張ってください。

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる