教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

マックでアルバイトをしています。 今年の12月でバイトを始めて1年が経ちます。

マックでアルバイトをしています。 今年の12月でバイトを始めて1年が経ちます。今年の7月頃からswingにならないかと言われてて8月には赤い本も用意されてしまいました。そして11月の始め位から余りにも私が本をやらないのでスケジュールに組むとも言われてしまいました。 最初はマネージャーも足りないし、どうしてもと言われたので渋々良いと言ってしまったのですが、その時からずっとやりたくないという気持ちは強く、今はもっと強まって本当にタイトルアップしたくないです。 普段店のトップをしてる人が副店長っぽい立場の人なんですけどその人はこういうやりたくないとかの気持ちは全く気にしない人で嘆願しても流されるだけなのが目に見えていてどうすればいいのか分かりません。(社会では当たり前なのかもしれないですが。) どうすればswingにならなくて済むでしょうか。今更手遅れでしょうか、、、。swingになるくらいなら辞めると店長に言えばいいのでしょうか。でもマックを辞めたくはなくて今のままトレーナーがいいので、引き止められなかったらそれはそれで詰みで、、、。

続きを読む

89閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ”よくかんがえましたが、わたしは、swingになりたくありません” ”さそっていたたいたのは、うれしいのですが、ごめんなさい”

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる