教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

カフェで「いつもの」と言われたらなんて返せば良いですか? 昨日のお客様がおそらく常連の方だったのですが私は分からず動揺し…

カフェで「いつもの」と言われたらなんて返せば良いですか? 昨日のお客様がおそらく常連の方だったのですが私は分からず動揺してしまいました。同じシフトのPTRがヘルプで来ていたので助けを求める事が出来ませんでした。 「いつもの」と言われたらどう答えたら良いですか?

続きを読む

129閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 一番ポピュラーな「ホットでよろしいですか?」や注文の多い「モーニングセットですか?」と聞き返したら答えてくれますよ。 いつもお越しいただいているんですね?ありがとうございます。 と言ってから「私は朝の接客は初めてなので、お手数ですが、メニュー名でご注文頂けますか?」と言えば分かってくれます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 普通に商品名を聞いていいです 常連ならあなたがいつもはいない、もしくは新人ということが分かるはず

  • 「恐れ入ります、私この時間勤務することが少なく、お客様のいつもの のご注文がわからないので、覚えるためにも 商品名を教えていただけますでしょうか」 ptrということはスターバックスですかね。いつも利用させていただいています。 常連様は接客業において、とてもありがたく、定期的に入る利益であるので、相手側に・なぜ知らない ・今後も覚える努力します という姿勢を見せましょう。 注文時間は1分もかからない程度であるので、それに配慮する必要性は感じられないのが、よく飲食業(軽食系)で言われているものです。 なので「見かけだけの理由&姿勢 」で十分です。 特にスタバはコーヒーセミナーや季節限定商品など多いですし、商業施設店舗だと限定店舗であることが多く、限定店舗商品を間違ってご注文されるので、案内など多岐にわたると思います。 なので、自然と覚えればそれはそれでいいですし、必死に覚える必要はないと思います。もっと他の事を覚えた方が良いと思います。 ※質問されてないことまで書いてすいませんでした。

    続きを読む
  • 失礼ですが、どちらをご注文になられますか? って聞く。 マイルールのある常連さんってメチャクチャ面倒ですよね!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる