教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

宅建と、管理業務主任者資格を 10年前にそれぞれ取りました。

宅建と、管理業務主任者資格を 10年前にそれぞれ取りました。前者の宅建は転職する際めちゃくちゃ活用できましたが、 管理業務主任者は認知もさてない事が大半で 未だ何故取ったのか謎に思えます。 今まで賃貸仲介の事務職では働いていてました。 宅建を取ってから管理業務主任者を 取りましたが、体感的には宅建より 難しかったのを覚えています。 管理業務主任者。。 詳しくは分かりませんが、 不動産会社は不動産会社でも、 分譲の管理で働かない限り、 必要性ない資格、優遇されない資格ですか?

続きを読む

112閲覧

回答(2件)

  • 宅建士は宅建業者に必要な資格ですし、管理業務主任者は分譲マンションの管理会社に必要な資格です。 自分のスキルの証にはなりますが、異分野で必要がない資格を持っていても活用は難しいのは当たり前のことです。 しかし、自己のスキルを証明したり、お客様への信頼感を与えるには、無駄ともいえないと思います。 不動産会社も様々です。街場の小さな仲介業者もあれば、大手デバロッパーもあります。 大手デベロッパーなら、宅建士資格のほか、マンション管理士や管理業務主任者、賃貸不動産経営管理士などの国家資格を複数保有するなどのスキルが求められますが、ただの仲介業者なら、宅建士だけあれば十分な会社もあります。 質問者の勤務する会社が、ただ、そこまで求められていないだけのことだと思います。

    続きを読む
  • 管理業務主任者は、マンションの管理業者だけに必要な資格です。 まあしょうがないですよね。

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

管理業務主任者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる