教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

自分の謙遜?が間違って伝わってしまい嫌な気分です。 新しい職場にて歳の近い女性上司(年下)と、前職がどんな感じかという…

自分の謙遜?が間違って伝わってしまい嫌な気分です。 新しい職場にて歳の近い女性上司(年下)と、前職がどんな感じかという話になりました。その上司は、今までの職場では全て上司が最悪だったらしく大変だったエピソードを聞きました。 私も話を合わせようと思い、前職であまり休みがなく労働時間が長かった事を言いました。 すると、"すごいブラック企業で働いていた"というふうに印象づいてしまいました。 ですが私は休みに関してはブラックでしたが、人間関係においては、とても素敵な方が多く人に恵まれ仕事も楽しんでいました。 ですがその話はタイミングがなく言えませんでした。 また別日に違う方から、私がブラック企業で働いていた事を聞いたみたいで、たまたまその話になりました。 その時も私は「睡眠時間があんまり取れない時もあった」等自虐?してしまい、自分がいいと思っている部分は言えませんでした。 その方は自分の前職について「どの職場でも人間関係には恵まれた」と言っていたので、そこで私も言えば良かったのですが自慢みたいになると嫌で言えませんでした。 なのでイメージとして私は、恵まれない職歴があるというふうに思われてしまっているのが腑に落ちず相談いたしました。 (1番は、大好きな職場だったので、それを悪く捉えられてしまったのが嫌でした。) 自分の自慢のような話も伝えて良かったのか、 そもそも悪口のようになってしまうなら、勤務時間の愚痴も言わない方が良かったのか、 こんな事にモヤモヤするのさえ考えすぎなのか。 ご意見伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

26閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 前職の話は折を見て訂正すれば 良いと思います 仕事仲間に恵まれている事が 自慢とは思いませんけど 他人の話なんて そのうち忘れてますよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる