教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

25歳社会人(土木系技術者)3年目です。 特にこれといった資格がありません。 そのため何か資格を取りたいと考えています。…

25歳社会人(土木系技術者)3年目です。 特にこれといった資格がありません。 そのため何か資格を取りたいと考えています。 以下の資格の中で、手っ取り早く取れる資格はなんでしょうか??理由もあわせて教えて下さい。 また、それ以外におすすめもあれば、教えてください。 ・宅建 ・危険物乙4 ・基本情報技術者 ・公害防止管理者(水質)1〜4種 なお、自分の能力等は以下のとおりです。 学歴:土木系学部卒(大卒) 職歴:土木系設計職(3年目) 保有資格:技術士補、自動車免許

続きを読む

141閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    特にこれといった資格があるじゃないですか! 「技術士補」 関係業務の技術士に指導いただき、職務上の監督者の下で4年を超える実務経験 をつまれ、技術士資格を得ることが土木系技術者として最良とも考えます。 以上

  • 君は答えを出している 手っ取り早く取れる危険物乙4 立派なガソリンスタンドのお兄ちゃんになれます。 公害防止管理者1 受験資格なしで 受験できて、それなりに難しい 、勉強したんだね、偉いね、と評価される。 遊んでないで最年少で技術士合格を目標に勉強をしたらどうですか。 最年少技術士合格者は25歳ですよ。 一級土木は土木工学卒ならバカでも合格

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 7年目に向けてそれらの労力を集約させて、技術士を取るのが最も効果と意味があると思います。 何故なら仕事に活きる、調子に乗る、いちもくおかれる、学歴が上書きされる、生きていて楽しくなるなど。

  • 土木系技術者の質問者様の可能な受験資格は、現在の職場で実務経験を積むか、実務経験不要な資格だと思われます。 施工管理技士の2級の一次検定なら合格後に、国交省へ2級施工管理技士補として登録可能ですが、大きなメリットは有りませんが受験には年齢制限が有るだけで、1級一次も2級一次も実務経験は来年度より改正されて7種類の施工管理技士は全て不要に成ります。 7つの施工管理技士は下記の種別です。 1級・2級土木施工管理技士 1級・2級造園施工管理技士 1級・2級建築施工管理技士 1級・2級電気工事施工管理技士 1級・2級管工事施工管理技士 1級・2級建設機械施工管理技士 1級・2級電気通信工事施工管理技士 令和6年度以降の技術検定制度概要(改正概要)も貼っておきますので参考にして下さい。 https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001609319.pdf 尚、危険物乙四は実務経験が必要ですので、先ず丙種を受検されたら如何でしょうか? 又、大型自動車免許も設計時(設計車両と実際の車両はサイドミラーが飛び出て居るので、歩道の建築限界やすれ違いが構造令と異なります)や転職の際の安心資格に成ると思います。 資格や免許は質問者様を助けてくれる時が有りますので、取得できる物は頑張って下さい。 それぞれの資格には過去問が発表されてますので、挑戦する資格の選択に成ると思います。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

危険物乙4(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる