教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建築業界の2024年で人手不足になれば、建築学科に所属する大学生の就活は多少やりやすくなるでしょうか?

建築業界の2024年で人手不足になれば、建築学科に所属する大学生の就活は多少やりやすくなるでしょうか?都内の某私立大・建築学科に所属する大学3年です。同級生から「自分が思っていた以上の一流企業から内々定がもらえそう」と聞きました。 これって2024年問題のおかげかな?と気になって質問してます。自分は公務員志望なので今のところ関係ないです。

続きを読む

関連キーワード

239閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    あんまり関係ないです。 建築業界における2024年問題というのは、働き方改革関連法の猶予期間が終わることによるものです。 超簡単に言うと、「2024年4月1日から時間外労働時間に罰則付きで上限が設けられることにより、常態化している長期間労働が出来なくなり、人手不足も重なって工期が延びる問題」です。 しかしながら、これは建設業界だけの問題ではなく、日本は慢性的な人手不足に陥っています。 【大卒有効求人倍率 2023年度1.58倍】 【大卒有効求人倍率 2024年度1.71倍】 ただ、2024年問題があるからといって、一流企業に入社し易くなるのかは別問題です。 例えば、少子化により子供の数が少なくなって一流大学に入学し易くなりましたか? 大学の数が多いので、受け皿としての大学には入学し易くなりましたが、一流大学は相変わらず難関です。 就活もこれと同じで受け皿が多くなったに過ぎず、一流企業に就職出来るのかは完全に本人の能力次第になります。

    1人が参考になると回答しました

  • 建設業界・・・ヤバイですね!

    1人が参考になると回答しました

  • >2024年で人手不足 バス・タクシー・運輸業界でも言われていますが、要は運転手が足りないということです 従って建築業化では現場作業員が不足するという意味です。その意味では大卒者には関係ありません。有効求人倍率が上がるわけでもありません もしかして企業や事務所などに入り損ねたら、現場作業員としては働きやすくなりますよ

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

建築業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる