教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣社員を移動させてほしい。 私は契約社員です。私の方が先輩で派遣社員を二ヶ月くらい教育していました。 社員、私…

派遣社員を移動させてほしい。 私は契約社員です。私の方が先輩で派遣社員を二ヶ月くらい教育していました。 社員、私、派遣社員と3人チームです。昨日、今日と派遣社員の女性に暴言をはかれています。 派遣社員が独自ルールで仕事をやり始め、ミスが多発しています。無駄な仕事が増えていることを本人理解していません。 その為基本ルールを守ってくれ、と何度も伝えてきましたが無視。 昨日も指摘したところ、豹変し大激怒。 言ってることも支離滅茶苦茶。 「人を見下すな」 「私には私のやり方がある!」 「あなたと私はキャリアが違うの!」 「そもそもあなたの言い分は主観なの!」 などなど。 「ルールを守る気がないの?」と聞いても、「だからそれがミスに繋がってるの!それはあなたの主観のおしつけ!わかる!?」と、支離滅裂な答えと感情論、環境の不満と次から次へと訳分からんことを言い始めて暴走しているので、「あなたの言い分はわかりましたので。」と伝えて無理やりその日は打ち切りました。 その日の仕事は派遣社員の感情大爆発で仕事してるのでミスだらけ。 それを全部処理。 この日、リーダーの社員が有給だったので、上司に報告。 で、今日。 仕事が始まった瞬間私のところへ来て 「いいですか!?一言言いますけど今日はしっかり仕事してください!!!社員にもさっき言いましたけど、私は私のやり方があるのでうんたらかんたら」 「はい。私を仕事してない人間って捉えてるってことですね。」 「そんなことは言ってない!!!!あなたは表面上しか言葉を捉えない!!そもそもあなたの昨日の仕事ぶりはなんですか!!!あなたが上司と話している際に私の仕事は負担になった!もういい!あなたとは話にならない!!!どいて!」 と、私のことを手で払いのける。 隣で硬直していた社員が「終わった…」という感じで私のところへ仕事の話をしようとしたら。 その瞬間まーた派遣が戻ってきて、私の目の前に立ちはだかって 「だから!!!!話をするなって言ってるんです!!!仕事しろぉ!!!!」と。 隣で見ていた社員は硬直。なにも動かず。 で、私が黙々と仕事をしている間自分は嬉しそうに社員とおしゃべり。終始一日ニッコニコ。 この時点で、もう「怒鳴れば私の思い通りになる!!」「私は優位にたった!」という認識になっていると思います。 社員に「もう一緒に仕事するのは厳しい」と伝えても、「○○さんが冷静だから相手が余計に見下されてると思ってヒートアップする」と。…そりゃあ見下しますよ。仕事中に感情コントロールできてないんだから。ルールを守らないのも事実だし。 私の中では、もう物のように払いのけられた時点で有りえません。 上司に報告したところ「もう一度マニュアルを作ろう」「次あったら派遣会社に連絡する」「意見があったら社員に」とすぐに対応してくれません。昨日、今日と2回被害受けてるのに。 明日から仕事ですが、正直顔も見たくないです。視界にすら入ってほしくないですし、気分が悪いです。 どうしたら派遣社員を移動させてもらえるのでしょうか。 こんなんじゃ、直雇用を選んだ意味がないので辞めようかな、まで考えています。

続きを読む

360閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    すごく厄介な派遣社員さんですね。 お仕事ご苦労さまです。 録音してみてはどうでしょうか? このような状態でしたらきっと明日同じ様な感じの1日かなと思われますので。 しっかりと事実として控えておく(録音) そうしてこれをもとに、上司や派遣会社に対応をお願いしては如何でしょうか。 しかしながら、読んでるだけで体力消耗させられちゃいますね(苦笑)

  • 私なら、お喋りするなというなら貴女もお喋りしてないで仕事して下さい! とピシッと言いますね。 上長にも相談しましたが、やはりマニュアル優先とのことです、とも。 ちゃんと戦わないとどんどんのさばりますよ。 あとミスはカバーしません。 彼女のミスですと大事にします。

    続きを読む
  • 他の方も言うように会話録音した方がいいです。 こうゆう奴は無視が1番効きます。 最低限の仕事の会話だけをするのです。 文句言ってきても無視。笑 上司に訴え続けましょう。 あの人がしたミスはカバーしません。 カバーすればするほど暴言吐かれますので。と。 1番クビ切りやすいのは派遣ですから いなくなってくれますよ。

    続きを読む
  • マニュアルをハケンの机の上に置いてマニュアル通りに仕事をしてくださいとメモを置いてください。 文句を言ってきたら、社員に上司に報告するように伝えてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる