教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトの人事異動についてお聞きしたいのですが、 この度入社して1ヶ月弱しか経っていないのにも関わらず、本部の代表の方…

アルバイトの人事異動についてお聞きしたいのですが、 この度入社して1ヶ月弱しか経っていないのにも関わらず、本部の代表の方から直々に人事異動を言い渡されてしまい、とても納得がいかないのですがこれは断る事が出来るのでしょうか??、 なぜ人事異動になったか 〇移動先の店舗が人手不足の為、そこの店長の公休や休憩が回せない為。 なぜ人手不足なのか 〇移動先の店長が求人で面接に来た方を 好き好みをし、人手不足の中1人も取らなかった為。 また、再度募集を掛けてみたが今度は応募が集まらなかった為。 なぜ私なのか 〇私は現在の店舗にオープニングスタッフとして 入社したのですが、他のスタッフと比べて後に採用された為1ヶ月近く研修が当初遅れており(今は他のスタッフ同様の仕事量をこなしています)本部の方に、他のスタッフと差ができるかも知れない為、この際移動させて 1から移動先の業務を上書きで覚えてもらった方が早そうと捉えられた。また移動先の既存のスタッフとも馴染めそうだからとの事でした。 本社の方では私が人事異動をするのがほぼ確定で 決まっており、これは後から聞いた話ですが それに沿って今月のシフトも組まれており 初めてヘルプとして移動先店舗に行くのに ヘルプが今月だけで7回、その後来月には 移動先に飛ばす予定で、私を除く他のスタッフには 1人減ってしまうけど皆で頑張りましょう等と 話がされていたみたいで。 正直この会社に裏切られた気分で 悔しい気持ちと、仲のいいスタッフと 離れる事が寂しいのと複雑な心境で この際退職も考えたのですが、 残る予定の仲のいいスタッフが 私の為に色々と動いてくれているらしく やっぱり今のスタッフと離れたくないと言う 気持ちがとても強いのですが 今後この会社に身を置いていいのか不安で とても前置きが長くなってしまったのですが アルバイト、パートの人事異動は 拒否する事が出来るのか また拒否出来ないパターンはあるのか どなたか詳しい方いらっしゃいましたら ご回答頂けると幸いです。 宜しくお願いいたします。

続きを読む

434閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    アルバイトやパートは、学生や主婦などが本業で労働がメインではないと考えられますから、転居を伴ったり通勤時間等の負担が大きく増えるような異動は拒否できます。 逆に言えば、そういった大幅な条件変更を伴わない場合は、通常の人事権の範疇と考えられ、拒否は出来ません。もちろん雇用契約書に「店舗異動はない」と明記されていれば別ですが。

  • 今少子化で10代20代の若い労働人口が少ないのに 会社の数やお店の数は若い労働人口がたくさん居た時代の分あるので みんな人手不足になってます。ブラック企業ほど人手不足です。 仕方がないです。ブラック企業はこうやってどんどん 潰れていきます。90年代とか10代20代の労働人口がたくさん居たので アルバイト1人募集をかけたら20人30人の10代20代の労働者が応募で来ました。雇用する側はその人数から1人選ぶ状態でした。買い手市場で雇用する側が 有利でした。だから嫌な仕事でも我慢して続けてました。 例え辞めてもまたアルバイトを1人募集したら20人30人の労働者が応募に来て 会社側は困らない状態でした。今は違います。少子化で10代20代の労働者が凄い少ないです。 この30年間で全然子供を作ってなかったから今そのツケが来てます。 今アルバイト1人募集しても誰も応募が来ない状態です。 会社の数やお店の数は大量あるのに若い労働者はわずかしか居ないからです。 たまに1人応募が来てもその人が辞めたりしたら誰も来ない状態です。 今は30人採用して最後までそのアルバイトを続けてくれるのは1人ぐらいの 割合です。どこも人手不足なのでみんな我慢して今の仕事を続けずにいい転職先があればすぐに転職するからです。これからも少子化は進み若い労働者は右肩下がりで少なくなるのでもう人手不足だらけになりますよ。 今まで当たり前に受けれてたサービスは受けれなくなります。 コンビニやファミレスの24時間営業はなくなります。 郵便配達の人も居なくなるので郵便配達の普通郵便は平日3日しか配達しなくなったり 土曜日日曜日祝日は配達してもらえなくなります。 今私の住んでる市は普通郵便は平日しか配達しなくなってます。 昔は土曜日日曜日祝日も配達してましたが トラックのドライバーも居なくなり ネット通販で購入した商品を 受け取るのは1週間後とかになりますよ。 バスやタクシーも運転手が居なくなってバスは廃線になり タクシーも乗れなくなりますよ。美容師や利用師が少なくなり 美容室や理容室に行けなくなる やばいことが色々起きますよ。 もう給料上げようがどうにもなりません。 労働者はわずかしかいないのに会社の数やお店の数は 大量あるのでどこも会社やお店も人手不足です。 ブラック企業ほど人手不足になります。 今は労働者が少なく売り手市場なので労働者の方が強い立場です。 いい転職先あればすぐに転職できますし雇用条件が悪い仕事我慢して 続けてくれる人は居ないからです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

オープニング(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

オープニングスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる