教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4大の管理栄養士養成校に通う1年生です。教職を取るか迷っているのですが、在学中、卒業した後のメリットデメリットをそれぞれ…

4大の管理栄養士養成校に通う1年生です。教職を取るか迷っているのですが、在学中、卒業した後のメリットデメリットをそれぞれ教えていただけると嬉しいです。

82閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私も教職を取っていましたが途中で辞めました。 メリットは栄養教諭の資格が取れる デメリットは栄養教諭は採用の枠がとても小さい、授業数が多すぎる です 本当に授業数が多くて、4年の秋学期になってもまだ教職の人は授業受けてました。あと就活や臨地実習と並行して教育実習にも行っていてとても大変そうでした。

    1人が参考になると回答しました

  • 教職課程は、途中でリタイアする人が多いです。理由としては、教員免許を取っても、求人が絶望的に少なく活用できない事と、時間割が地獄になり、管理栄養士の必須科目を落とす可能性があるためです。 まずは、ご自身の大学の卒業生で、何パーセントが栄養教諭になっているか調べましょう。ほとんど慣れていないのであれば、教職を取るメリットは皆無です。 最近では、教員免許は取らずに、他の有用な資格や講座(医薬品登録販売者や公務員試験対策など)を取る人が多くなっています。大学によってはそれらの試験対策講座をしているので、確認するといいでしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 教職は、栄養教諭?それとも中高家庭科? いずれにしても、教員免許を取れるというのは一つのメリット。どうしても管理栄養士として、もしくはそういう肩書きで働きたくない場合、教員として働くという選択肢が残されている。 デメリットは、そうでなくても管理栄養士の受験資格を得るための授業が多すぎるのに、教職関係の授業まで入るので、時間割が爆死寸前になる。気を抜くと管理栄養士関係の単位を落としそうなので、教職を諦めることになる。(教職の単位を落としても卒業できるけど、管理栄養士関係の単位を落とすと卒業できないから) 1〜2年のうちは、夢見心地に教職の単位を取ってもいいけど、苦しくなったら教職は諦める勇気を持って。教職だけなら、卒業してからでも取る方法はあります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる