教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

僕は現在大学3年で愛知県の大学に通っています。 就職は関東で考えておりサブコンの業界で考えています。

僕は現在大学3年で愛知県の大学に通っています。 就職は関東で考えておりサブコンの業界で考えています。夏のインターンに東京、神奈川の企業を中心に4社ほど参加させていく中で給料はどの企業もあまり差がないように感じました。 しかし、その他の手当に差があるように感じました。 今回は住宅補助の観点からどこの企業が給料以外の点で優れているかを知りたいのでみなさんの意見が聞きたいです。 ・住宅補助3万円(住宅選択は自由) ・月5千円+光熱費水道代(住宅、条件は会社指定) ・月1万円(住宅は会社指定、住む場所•条件は任意に指定可能) ・無料(現場ごとに引越しの為寮生活) みなさんならこの条件ならどこの企業が優れていると考えますか。

続きを読む

26閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • 無料の会社かな。 新人の頃はとにかくお金なくて大変でした。寮なら知らない土地で隣に誰が住んでるか分からないし、活動時間が逆だとうるさく感じだり、寮なら心配することもないので気が楽です。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる