教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来が不安でたまりません。 私は現在、地方国立大学教育学部の美術教育科に在籍している2回生です。

将来が不安でたまりません。 私は現在、地方国立大学教育学部の美術教育科に在籍している2回生です。元々絵を描くことが好きであった為、美術をもっと学びたい、そして美術を教えられる仕事に就きたいと考え、高校は美術の専門高校に入学し実技を地道にブラッシュアップしつつ、大学では教育学をメインに学べる地方国立大教育学部の美術教育科に現役で進学しました。 しかし大学で勉強や実習を進めていく中で、美術教育の分析や『教える』という行為自体は好きであっても自身の性格(メンタルが非常に弱く、心配性で神経質(HSP)、ADHD(グレー)傾向あり)とマルチタスクが多く多忙でストレスの多い教師という仕事が絶望的に噛み合っていないことに、情けなくも今更気づいてしまいました。 最初に美術教師を志した時、教師がストレスの多い大変な仕事だと分かっていた上の決断だったのですが、実際に鬱になって辞めていく先輩方の姿や想像以上に膨大な量のタスクを背負わされている実習生などを見ると恐ろしくなり、自分の考えがいかに浅はかであったかを身に染みて感じました。また、前述の通りわたしは元よりメンタルが弱く、鬱病経験(未完治)がある為、教師として就職すれば高確率で鬱が再発・悪化するのではないかとも考えています。 その為、中高の美術教員免許は取得しつつ(現大学は卒業しつつ)も教師の道は諦め、民間企業に就職をしようと思うのですが、このような経歴(特に専門高校出身というのがネックで…)で雇ってくれる民間企業は果たしてあるのだろうか……と非常に不安になっています。 資格は英検準2級と中高の教員免許、普通自動車(取得予定)のみです。 かなり欲を言えば、高校時代に培った専門的技術とアイデア、大学時代に培った社会力と専門性を生かせるようなクリエイティブ方面(デザインや企画等)の職業に就けたらと考えているのですが、さすがに高望みしすぎでしょうか…。。

続きを読む

527閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(20件)

  • ベストアンサー

    メンタルが非常に弱く、心配性で神経質(HSP)、ADHD(グレー)傾向ありって言う状況だと、民間企業だって無理だと思います。教員より民間の方が楽だと思っているようですが、決してそんなことはないんです。多忙やマルチタスクなんて今時どこの企業にもある話です。 そうは言っても、まずは自分の就職したいエリアに自分の働きたいような会社の新卒募集があるか、企業研究を少ししてみるんですかね。あと、同じ学科から民間に就職した方がいれば会いに行って話を聞いてくるとか。結論を出すのはその後で良いのではないでしょうか。

    ありがとう:1

  • 鬱を強調すれば、どこにも行先は無いと思います。 メンタル故障はどこにでもいて、どの職場でも困っていますから。 採用時は極力採りたくないし、採用後は極力いなくなってもらいたい、 どこの職場であっても、本音は同じだと思います。 という事を考えると、本音はさておき、建前が優先される職場がいいと思います。具体的には「公務員」です。 質問者様は美術教師がストレスの多い職場だと言われますが、採用されてしまえば簡単に解雇されません。鬱になって辞めていく、膨大なタスクを背負わされる、とお書きになっていますが、辞めさせられはしません。タスクが膨大かは他の職業との比較になりますが、職業別にみると、それ程でもありません。世の中では先生大変キャンペーンが言われていますが、実際の勤務時間、有給消化率等を見る限り、先生は恵まれたいい仕事です。 しかしメンタル故障で辞める人間は、他の仕事と同様、いるのは事実です。質問者様は、このレベルは無理だと、おっしゃっているわけです。 それならば、責任のある様な就職はされないのが良いかと思います。正社員、正職員になれば、ストレスがかかってしまいます。教師であれば、臨時講師に留める。1コマいくら、時給による仕事にはなりますが、タスクの多くは生じなくなります。 あるいは美術関係のフリーランス。作品だけで勝負されれば、勝負できれば ご要望に近いと思われます。 ただ、当然ですが、生活は安定しません。固定給は見込めません。それでも生活ができるのであれば、いわば、好きな事だけして生活していく、これが質問者様の体質に一番合っている様に思います。 そうは言っても現実の生活との兼ね合いがあります。とりあえず鬱の治療をされて、極力、条件を下げて、妥協できる範囲で就職先を探されるしかない様に思います。

    続きを読む
  • 民間で働いている者の感覚として、教員ほど楽な仕事はないですよ。 何しろ成果(利潤)を出さなくて良く、解雇されることもほとんどありません。 教員免許を取得して教員になった方が良いのでは?

    続きを読む
  • 自身が美大卒で先生の資格持ってますが、先生になる気全く無かった者です 夫も別の教科の資格持ってます 共に教師にはならず、夫は大手企業の総合職ですし、自身は設計してます 今からつきたい職に対して動きださないとです 自身も高校からそちら方面に行っていますが、美大とか行く前にかなり実技とかやって基礎を押さえています 有名美大藝大等に行った人達と対等に競わないと極めれば極めるほど職につくことは難しいと思います 自身を磨いてポートフォリオとか作り企業の就活に使うかですが 自身は大学でデザイン専攻してまして、専攻の内容にもよりますが就きやすい職だった感じでした 国公立の教育大学ですから学歴的には良いと思いますよ 2回生ですから今すぐにどうしたら思う職につけるか模索してください 今は調べる手段は色々ですから良き道を選んでください ですが教職取るには教育実習とか行かないといけないので、就活が大変かと思いますが大丈夫ですか

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

美術教員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

クリエイティブ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる