教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

fラン大学卒 TOEIC700点 日商簿記2級取得 これらのステータスで就活・転職した場合、どのくらいの企業に就職でき…

fラン大学卒 TOEIC700点 日商簿記2級取得 これらのステータスで就活・転職した場合、どのくらいの企業に就職できますか?また、年収はどのくらい行きそうですか?

続きを読む

314閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 新卒であれば20代で600万くらいじゃないでしょうか。 英語力も今後上がることを考慮して30台で800万くらいの会社だと思います。

  • SPI次第。ここが高得点なら中堅以上の商社、金融、電気機械製造、IT以外は通るかもしれない。 上記の業界中堅でもTOIECは800、金融なら簿記・FPは2級、証券外務員で最低限。できればそれ以上。 ITなら情報処理系資格。若さを武器にすれば中堅ITなら引っかかるかな? 年収は20代は良くて350万。努力次第で30代で500万くらいかな?

    続きを読む
  • んー、そのステータスだけだと新卒では全く勝負にならないですね。 上位校理系学生が難なくTOEIC800点取っておきながら全くそれをアピールすることもないのが上位企業や大手子会社です。 簿記二級も商業高校レベルですかね、1級以外あまり履歴書に書く人がいないのでわかりませんが、パートのおばちゃんでそれくらいの人いっぱいいて、いくらでも安く頼めるんですよね。 中小零細で20代は年収300〜400万かな。30代で500万行けばいい方か。 ちょっとこの質問からしても基本的な思考力が低いことがわかるので、転職も厳しいと思う。 ポイントは、どこまで自己投資できるかですかね。

    続きを読む
  • 転職なら実績と経験次第。 新卒なら、大学名が重要なので、年収350万円くらいの中小零細企業かな。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる