教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休延長ってやっぱり職場の人に嫌な顔されて当たり前ですよね?

育休延長ってやっぱり職場の人に嫌な顔されて当たり前ですよね?

177閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    嫌な顔されるのは1時的です! 子供のそばにいないで一生後悔するより育休延長して子どもとの時間を楽しんで欲しいです!

  • 嫌な顔されると思います。ひどいですよね。 でも、復帰して仕事を任されているうえで、子供が熱出したからお迎えで‥とかって帰られるより全然いいと思うんです。 そりゃ、そもそも嫌な顔される世の中がおかしいのは間違えないんですよ?助け合っていかなきゃならないと思います。でも、大手などの余裕がある会社と、人手不足な会社とでは全然違いますし、仕方のないことかな‥とも思います。

    続きを読む
  • 権利なので問題ないですし仕方ないと思うので嫌な顔をしたくないのですが、自分に仕事の負担がくるような体制になっているなら意に反して嫌な顔してしまうかもしれません。 本当は子育てに集中しつつ落ち着いたら戻ってきてくれればありがたいと思いたいのですが、育休を取ってる方の負担がかかると思うと中々受け入れるのが難しいです。 でもそれは取得者のせいではなく、会社の体制のせいなので気にしなくても良いと思います。 実際嫌な顔されるのが取得者なのが難しいところですよね 当たり前ではない会社が増えると良いなと願うしかないのが物悲しいです

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる