教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

デパ地下の惣菜屋でパート販売員として働いています。 他の従業員が整理整頓してくれません。 ・ゴミをゴミ箱に捨てない。 …

デパ地下の惣菜屋でパート販売員として働いています。 他の従業員が整理整頓してくれません。 ・ゴミをゴミ箱に捨てない。 ・備品は元の場所に戻さず、適当な場所に置く。 ・物が落ちても拾わない。汚すぎて頭がおかしくなりそうです。 どんなに私が片付けても、その日のうちに汚くなります。 社員もそこまで綺麗にしません。 親元を離れていない学生が多いからそのようなことになるのでしょうか? 実際、私も親元を離れる前は親に頼っていた部分が大きかったので…。 もう諦めるべきですか? 私がおかしいのでしょうか?

続きを読む

90閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    うちでもそういう方はいます 脱いだ手袋も脱いだ場所にぽいっとしたり、汚しても拭かない 私はみんなに伝える感じでメモに書きました ご協力お願いしますという感じで。 嫌な気持ちになる人もいるかもしれません でもその1回で直ってくれたらあとあとそれが普通になるとおもいます! 定期的に衛生検査みたいなのありませんか? うちではそれを目標に綺麗にするようにしています!

  • 誰も整理整頓やゴミ捨てをしない→我慢できずに貴方がやる→やってくれるから誰もやらない→我慢できずに貴方がやる→・・・ の無限ループですね。 食品を扱っているのだから貴方の行動や思考は正しいし当然だと思います。 諦めるというよりはいっそ貴方もやらないようにしてみては? それでも誰もやらないならそういう人間しか居ない職場なんだと諦めるしかなさそうです。

    続きを読む
  • 親元を離れていない学生が多いからそのようなことになるのでしょうか? ⇒社風がそうなのかもしれません。 もう諦めるべきですか? ⇒はい。 私がおかしいのでしょうか? ⇒感覚はおかしくないと思います。 ・ゴミをゴミ箱に捨てない。 ・備品は元の場所に戻さず、適当な場所に置く。 ・物が落ちても拾わない これを会社が認めているのであれば、それに文句を言う質問者さんは変だということになる可能性はあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デパ地下(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

整理整頓(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる