教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

変に縦線が入ってしまいます。

変に縦線が入ってしまいます。PCで履歴書を作成して印刷したのですが、縦線が何本も入ってしまいます。調べてみると「プリンターに汚れが溜まってる」との事だったので掃除をしたのですが、確かにマシになったとはいえまだ縦線は消えません。 あとはどうすると良いでしょうか?明日の面接で使うのですが、全く読めないof前後の分で多少分かるとはいえやはり一部の文字が潰れていたりと、見栄えはよくありません

続きを読む

72閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    明日必要な資料とのことで時間がないので、プリンターをあれこれするより別の手を考えましょう。 パソコンでPDFを作成し、お近くのコンビニのマルチコピー機で印刷するのがよいと考えます。 作成したアプリ次第ですが、Windowsパソコンなら印刷時に「Microsoft Print To PDF」というプリンターソフトを利用すれば、「印刷」を実行するとPDFを保存する場所を聞かれ、デスクトップなどに保存すればその場所にPDFが作成されます。 あとはUSBメモリにそのPDFをコピーし、お近くのマルチコピー機のあるコンビニに行って「USBメモリ内のPDFの印刷」を実行するだけです。 コンビニごとにマルチコピー機の使い方は変わりますので、例えば7-11なら、「セブンイレブン マルチコピー機」で検索すれば、利用方法を説明するサイトが見つかるでしょう。 USBメモリの手持ちがない場合、確実なのはコンビニで発売されているUSBメモリを購入することですが、手間がかかっても構わないなら「ネットワークプリント」という機能を使ってもお近くのコンビニで印刷できます。やはりコンビニにより使い方が変わりますので、例えばローソンが近くなら「ローソン ネットワークプリント」で検索してください。

  • ヘッドクリーニング機能などを使っても何度か繰り返しても出る様であれば 取り敢えずコンビニのネットプリントあたりで印刷してきた方が早いです。

    1人が参考になると回答しました

  • どんなプリンターなのかわかりませんが、インクジェットだとノズルのつまり、レーザープリンターだとドラムの傷だと思います。紙を無駄にするかもしれませんが、何度も印刷して汚れを出し切るか、余計にひどくなるか。 買い替えますかね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる