下の回答者さんは、 弁護士、司法書士、行政書士、公認会計士、税理士… みたいな資格を挙げていますが、 それらは看護師資格みたいな一般的なものではありません。 文系の強みは、 理系みたいな専門性ではありません。 専門性と専門性を橋渡しする「総合力」なんです。 ご説明しましょう。 理系の世界では、 1+1=2、みたいに、 明確な正解が存在します。 だから、学んだ内容は誰にとっても同じだし、 能力を数値で比較できるし、 資格が証明する中身も同じなのです。 でも、文系の世界には、 理系のような分かりやすい正解は存在しません。 その時々によって異なる正しさを追い求め、 複雑な状況をいろいろ考慮しながら、 どういう判断をするのが一番正しいのかを考え抜くのが、 文系の人の能力なのです。 だから、文系の人にとっては、 数年間学べば身に付くような資格や専門性なんて カンタンすぎてあんまり意味がないのです。 文系の人の資格や専門性って、 就職した後にさまざまな困難に揉まれながら、 長い時間をかけてようやく身に付けるものなんです。 (弁護士とか司法書士とか行政書士…とかの資格があっても、 実務経験がなければ信用を得られません)
< 質問に関する求人 >
弁護士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る