解決済み
旦那の働く姿勢や一緒に生活する上での姿勢にモヤモヤしてます。 常に受け身で、確認しておいてねと伝えたことを後回しにして1ヶ月以上放置(忘れてる)。ちょっとでも疑問に思ったことでもまあいいや〜で終わる旦那にストレスが溜まります。 どうしたら主体性を持って自分から動いてくれるようになるのでしょうか? 最近だとあまり実績のない会社で男性育休を4ヶ月取ることになったので必要書類や住民税の支払い方法など確認して私にどうなるか教えてねとお願いしたのに1ヶ月以上放置されました。ブチギレてなぜ聞かないかを問いただしたところ、仕事が忙しくという理由だそうです。 仕事が忙しくて今聞くタイミングじゃないならいつごろ聞くかを事前に私に伝えるべきだと言いましたがごめんの一言で終わりました。 また他にも育休手当がどういうルートで入るか教えてもらってないというので、会社にすぐ確認するよう伝えましたが、まあいいわと確認しません。 役職がついてる立場なのに、旦那のやっている仕事の後任がまだわからないから引き継ぎしてないと言います。まだわからないなら上司に誰になりそうか確認したら?と伝えましたがいい返事をせず確認もしないまま今に至ります。 もう私はあと1週間で臨月に入るというのにこの有様です。 住宅ローンも残っており、子2人を育てていかないといけないのに引き継ぎすらまともにできなくて仕事復帰した時にアイツいらないよね?と職場で話題になりゆくゆく降格なんてことにならないか心配でたまりません。 旦那は、育休に入る=自分が再評価されるということをわかってないです。 他にも、家事でお願いしたこともスッとやりません。 お腹が重いので上にある洗濯物を下にさげてとお願いしましたがコーヒー一杯飲んでからと言われました。 後でと言って結果待たされるので自分でやった方が早いため、旦那にお願いしても結果身を削って自分でやってます。 正直いうと、もう別れた方が楽かなとか思う時もあります。 何事も自分から動いてほしいです。 今は転職の時代ですが、旦那は手に職の仕事ではないため他のところに行っても同じような仕事で給料が下がるだけです。 なのでココで役職をつけてもらって働かせていただいているという意識を持って受け身ではなく、自分から確認する姿勢をとってほしいです。心で思ってなくてもパフォーマンスでいいので自分から確認する姿勢をとってほしいです。 どうしたら旦那は変わってくれるのでしょうか?
旦那が1人目の時に何もしなかったことを後悔しており、今回は自分から育休取ると言って4ヶ月取る交渉をしてきました。 しかし、育休取る交渉もなかなか動かずに私がもう今言わないなら取る必要は無いと脅して初めて上司に交渉に行きました。 実家や義理親は働いていて頼れませんが、 家の近くには保育園もあるので、保育園やファミサポを頼りながらなんとか乗り切るつもりでだったのですが、まあ旦那が休めるなら家事をしっかりしてくれるなら居てくれたら助かるため育休取ってもいいよと言いました。 しかしここまで何もしないとは。。と思い投稿しました。私は男性育休を強く望んでません。 むしろ無い方向で考えていますが、旦那がどうしても1人目のリベンジということで育休を取りたいそうです。 なので私が育休望んでるなら短くして〜はちょっと違うので、育休を取りたいと望む旦那がいかに主体性を持って動いてくれるようになるかアドバイスほしいです。
197閲覧
>後でと言って結果待たされるので自分でやった方が早いため、 >旦那にお願いしても結果身を削って自分でやってます。 性格と習慣の問題だし、そもそも他人を変えるのはすごく 難しいです。 50代、既婚、男です。 男への「しつけ」は、女性の大事な役割です。 この場合は、あなたの都合のいいように(?)、旦那をしつけることです。 しつけとは関係ないですが、 ちなみに私の場合は、仕事でも家でも、「すぐやる」を習慣に しています。 ともかく、「後回しにする」というのが嫌なんです。 後回しにしたというのを覚えておかないといけないからです。 「洗濯物を下にさげてとお願いしましたが コーヒー一杯飲んでから」っていうのは、私はないです。 洗濯物をさっさと下げてしまえば、「洗濯物を下げる」ことを 覚えておく必要がないので。
母親の勝手な都合で 子供を母子家庭にさせてはいけません。
>どうしたら旦那は変わってくれるのでしょうか? 相談者さんがコーチングをし、手のひらで動かせるようにするのが最善かと思います。現状、ご主人の方が上手ですね。相談者さんが手のひらで回されているように見えました。 現時点ですぐ改善を求めるのであれば、初めからそういう方を選ぶのが一番だと思います。 総務への諸事項の確認・お願いは、相談者さん本人がされてもいいかと思います。私は何社かで総務勤務の経験があるのですが、実際のところ、社員よりも産休を取られた奥様本人から直接連絡を受けることがほとんどです。その方がこちらとしても、やり取りが的確で早くて助かります。 もちろん個人による話なのですが、特に役職のある男性は、プライドが邪魔するのかなんなのか、そういうった仕事(確認)を苦手とされる方が多いです。実際にお忙しく、後回しにするしかない方もいます。ちなみに、私の夫もその類です。 15年ほど前? 夫のトリセツ という脳科学社が書いた書籍がはやったのですが、男性脳をとても理解しやすかったですよ。 妻のトリセツ も合わせて夫婦で読み合うと、解決策が得られやすいことが我が家では多かったです。もしよかったら。
< 質問に関する求人 >
育休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る