教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東京外国語大学と上智大学は、外大の方が就職いいですよね? 東京外国語大学国際社会学部後期試験は共通テスト英語国語地…

東京外国語大学と上智大学は、外大の方が就職いいですよね? 東京外国語大学国際社会学部後期試験は共通テスト英語国語地歴の3科目+小論文という私立文系型で入れます。東京外国語大学国際社会学部後期試験狙いで合格した実例 2016年東京外国語大学 国際社会学部 国際社会学科[ラテンアメリカ地域専攻]合格 176点国語 095点世界史B 200点英語(筆記) 050点英語(リスニング) 521/550点 合格した他大学 早稲田大学文学部文学科 早稲田大学文科構想学部文科構想学科 早稲田大学国際教養学部国際教養学科 国際基督教大学教養学部アーツサイエンツ学科 明治大学文学部史学地理学科 明治大学文学部史学地理学科旧センター利用 30年前の東京大学文系後期試験で、センター三科目があったのは本当ですか? 今の人から見れば信じられないですよね。 川田裕美アナ・クラス最下位から後期試験一本で国立大へ 逆転合格でつかんだ自信〈dot.〉 Yahooコメント引用 ・後期試験は敗者復活や一発逆転の夢がありました。典型的なのが東大文系後期でした。センター試験が私立と同じ3教科だけでよく、二次試験は英語の問題を含んだ総合問題で、数学が苦手な子でも東大に入れる道でした。タレントの高田万由子さんがこの後期試験入学組ですね。

続きを読む

880閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    2023年8月22日発売の「サンデー毎日9月3日号」 「有名企業に強い大学ランキング」 「有名77大学人気284社就職実績」 1豊田工業大学 56.8 2一橋大学 50.8 3東京工業大学 48.4 4慶應義塾大学 44.2 5名古屋工業大学 40.4 6東京理科大学 38.7 7電気通信大学 37.7 8九州工業大学 35.3 9名古屋大学 34.8 10大阪大学 34.0 11早稲田大学 34.0 12芝浦工業大学 32.8 13横浜国立大学 31.6 14京都大学 30.8 15上智大学 30.5 ※東京大学は未回答にて対象外。 ↑ 上智の方が良い。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

早稲田大学(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

明治大学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる