教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学生です。 覆面調査のバイトで住宅展示場に行くのですが、一般客を装う場合の学生が展示場に行く理由が欲しいです。 何か良…

学生です。 覆面調査のバイトで住宅展示場に行くのですが、一般客を装う場合の学生が展示場に行く理由が欲しいです。 何か良い理由はありますか?

187閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    学生のままで行く方がボロでにくいのでは。 来年春に子供が生まれることになりまして結婚することになったんですよ。両親が来年中には家を建てようと言ってくれててまだ具体的に何も決まってないんですがどんな家がいいとか全く分からなすぎて今日は初めて展示会来てみました。 的な物語を作っていく。 〇〇県〇〇市にじいちゃんちの土地があるらしくて。 最寄り駅は〇〇駅らしいです。 詳しい住所とか郵便番号とかは知らないんですよ。 親が建ててあげるって言ってくれてるんですけどいくら位を予算にすべきですか?親の援助分と残りローンとかも出来るんですかね。ただローンの支払いが就職後スタートにしたいんですけどそういう場合どういうやり方ありますか? 少なくとも何をどう決めてからこう言った展示会とか問い合わせ開始したらいいんですかね?予算と建てる土地の場所と広さの他にこれが決まってからじゃないと話すすまんとかありますか? ぶっちゃけ何も決まってない状態で来ても迷惑でしてよねー。で終わるとか。 実家太いと匂わせつつでも今後結婚してどこで暮らすとかは想像して設定する場所を決めてGoogleマップとかでイメージ作ってから行く。でも記入するものには嘘は書かない為に分からないところは分からないで済ませる。名刺はしっかりもらって、次来る時までに何をどうすればいいかめっちゃ聞く。 それか全く正直に学生のデート先として行った場合の対応としてレポートするとか。友達と一緒に行って、若いすぐ買いそうにない人にどういう接客だったかをレポートする。 また行ってみたいと思ったとか将来家を買う時や親が家を立て直す時に今日の展示場の会社を検討しようと思うかどうかとか。 あ!こっちのが学生なんかを覆面にして調査したい会社に良さそうかもね。むしろ。

    1人が参考になると回答しました

  • 建築学部です。 学生結婚です。 年齢、立場を偽る。 住宅が好きで、趣味です。 インテリアの勉強中です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

覆面調査(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる