回答終了
履歴書の資格の欄で 資格の申請中でも○○取得と書いても良いのでしょうか
35閲覧
知恵袋ユーザーさん
いいえ。 申請中や合格等の記載がいいでしょう
mad********さん
何年…合格でしょうね。
スカウティングジャパンさん
免許証や免状の交付申請中なら ○年○月 ○○○○○(免状交付申請中) ○年○月 ○○○○○(免状交付手続き中) などと書きます。 手元に免許証や免状がない状態で取得とは書けません。もし取得と書いてし申請に不備等があって申請のやり直しなどで、入社してからも免許証や免状がないとなると問題になりかねません。
酉さん
まだ交付はされていない(取得はしていない)ので、 「○○試験合格 免状申請中」と記載しておけばよいと思います。
なるほど:1
tom********さん
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 就職活動
1
続きを見る
2
3
履歴書はどこで買える?応募先に合った履歴書を選ぼう!
選考対策
履歴書は、就職・転職活動をする際に必要となる書類ですが、初めて書く場合はどこで買えばよいのか分からないと...続きを見る
2022-06-10
封筒に「履歴書在中」の記載は必要?履歴書送付のチェックポイント
転職活動で履歴書を郵送する際には、封筒に「履歴書在中」と書きますが、なぜそうしなければいけないのか、疑問...続きを見る
2022-07-11
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
2022-06-13
履歴書はコンビニで購入できる?選ぶ際のポイントも紹介
採用面接や会社説明会の予定が急に決まると、すぐにでも履歴書を用意しなければなりません。身近なコンビニでは...続きを見る
2023-04-10
履歴書の免許や資格はどう書くのが正解?マナーを守ってアピールを
履歴書の免許・資格欄をどのように書けばよいのか分からない人もいるかもしれません。履歴書ではマナーを守って...続きを見る
自動車免許は履歴書にどう書く?取得日の確認方法や注意点も解説
初めて履歴書を書く場合は、自動車免許についての正しい書き方を理解しましょう。確認すべき項目や注意点を押さ...続きを見る
2023-04-22
履歴書の修正はOK?修正印や修正テープは使用できるかも解説
就職や転職で必ず必要になる履歴書ですが、書き間違いをした経験があるという人は少なくないでしょう。履歴書を...続きを見る
履歴書を下書きする方法を解説!注意点と提出前のチェックポイントも
見やすくて分かりやすい履歴書を作成するには、まず下書きをするのがおすすめです。履歴書の下書き方法のほか、...続きを見る
2022-09-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です