教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ミニストップ(コンビニ)店員19歳女です。

ミニストップ(コンビニ)店員19歳女です。私の働いてる店ではお客さんと店員の距離がかなり近く一見さんでも話しかけられればお話するし、また来てくださいと、かなりフランクでみんな愛嬌がいい感じのお店で、おしゃべりなおじいちゃん、おばあちゃんの常連さんが多いです。 ですが、最近元々常連さんでよく喋る人にロックオンされて業務中で店内を歩いていても追いかけて話しかけられる、無視したら店の事を聞かれる、レジは私の列にしか並ばない、レジにいなければアイス等を注文し厨房から出させてきたりとストーカー紛いの事をしてきます。 他に話してる人は居ますがその人達には普通です。 流石に怖いと思い、他の店員に事情を話しその人が来たら他の人に対応して頂いてます。 その間私は事務所にこもったり、厨房で物の補充等とレジ周りの事や、他のお客さんのレジ等一切できません。ですが、そのストーカー(仮)さんは私が入っている時間に3回程店に来るのでその度に他の従業員さんにお願いするのはかなり負担が大きいです。 ここ3ヶ月程この状態で流石に他の従業員さんにかなり申し訳ない気持ちでいっぱいです。 入る時間を昼▶︎夜、夜▶︎朝、朝▶︎昼と動かしてみましたがやはり店に来ました。 もはやこれは私がその人を克服するしかないのでしょうか?? ストーカー(仮)さんにやめてと言って、逆ギレされるのも怖いです。 どうすればいいのでしょうか、、何か解決策はありますか?

続きを読む

109閲覧

回答(3件)

  • 勘違いしたおじいちゃんですね。 ん?おばあちゃん? 事件になるのも恐ろしいし、馬鹿らしいですよね。店長は知ってますか?

  • 不審者がよく店に来ますと警察に相談してみては?パトロールしてくれるかもしれませんし、あわよくば職質してもらったら来なくなるかも。

  • 店を移るのが穏便かな

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ミニストップ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる