教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社労士試験の選択式試験…のテキスト

社労士試験の選択式試験…のテキスト選択式の対策をしなきゃと思っています。 講座はIDEがいいと 知恵袋で教えて頂きました。 問題集をどこのものにしたらいいか 迷っています。 「出る順」か「受かるぞ」 のどちらかかなあ とは思っていますが…。 択一のテキストですが、 こちらもiDEの「条文順…」がいいと 袋で教えて頂いたので、 選択式もiDEのものがいいかなあ と思っているのですが… (iDEの選択式テキストってありますか?) パラパラっと見てみたところ、 「出る順」は、問題が簡単そうで? 過去問より予想問題に近いのかなあと 感じました。 「受かるぞ」は、難しそうで、過去問中心? 人それぞれの好み(レイアウトとか…)が あるかと思いますが、 おススメのものがありましたら 教えて下さい。 その際、その理由も教えて下さい。 よろしくお願いします。

続きを読む

1,578閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    選択式の勉強で間違えてならないのは、「各分野満点を取りにいく勉強でなくていい代わり、2点以下を作らない勉強に徹すること」です。 一見矛盾してそうですが、ひとつの問題集・テキストにかかりきりになると、どうしても不安が生じて別の問題集も買おうか、ということになるんですね。そうでなく、初めから手当たり次第予想問題を集めまくって、その範囲は丸暗記でも何でも、理解より覚えること優先で取り組んでいくんですね。そのために有効な手は模試受験です(もう遅いと思いますけど)。 その足りない分は、択一式の問題反復等で緻密にしていきます。だから手順が逆なんですね。択一の勉強で選択式の問題を解くセンスを磨いていく、ということです。 IDEの問題設定は良心的で定評ありますが、ややひねり過ぎとの意見もあります。さらに定評ある問題集としてはコチラです・・・ http://books.yahoo.co.jp/book_detail/AAT95721/ …ご健闘を★

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる