回答終了
ボーナスの評価に対する部下の反応について。 今年夏のボーナスで、最高の評価をいただきました。評価説明の面談を支社長としましたが、その際支社長から「課長達に是非お礼を言ってください。」と言われました。 正直、どう対応したら良いか迷っています。 上司(課長)にお礼を言うべきなのでしょうか。 なんだか媚びているようで、できないのです。 お礼は自分なりに仕事でお返ししていきたいと思ってます。 自分の評価が高い事は他人に言うものでもないし、知られたくありません。 課長とは近くの席にいながらも、(他の人に聞かれたくないこともあり)2人っきりになる機会もなく、切り出せないまま日々が過ぎてしまいました。 自分の中で、お礼を言うべきなのかと迷いがあったのが理由でもあります。 高評価ならお礼をいい、高評価でなければお礼をしないというものですか? 支社長の言葉は「君は下駄を履かせてもらってるんだよ」と捉えようとも思います。 部下をお持ちの方、そのようなご経験がある方のご意見をお聞きしたいです。
185閲覧
言わなくて良い笑 そんなこと言う支社長が変です笑笑 課長とは面談なかったのですか? その際に、流れで言えば良い程度。 無理に場を作る必要はないかなと思う。 今期の面談終わったなら次回でも良いかも。
高評価のお礼を言う・・ ??違和感しかないです・・! 私でしたら言いません。 評価をするのは上司の業務の一環です。
最高の評価をもらえたのならば、課長にお礼を言いますね。 一般的に人事考課や賞与評価は第一次査定が直属課長、第二次査定が部門長、最終査定が専務や社長、という流れであり、だいたいが課長査定でほぼ決まります。 その賞与査定が良かったということは課長が高く評価してくれた。。。ということでしょう。 それであれば賞与支給時に課長に一言、礼を言うのが良いでしょうね。 (貴方様の職場で課長が上記の評価手順に関わっている、と想定した場合です) お礼は仕事で返す。。。と言う考え方はもちろん間違いではありませんが、賞与査定は、その前の半期の受分の業務功績を評価して付けられます。 したがって、課長や上司は、部下が出した業績、功績に対して高い評価をしたことになります。 貴方様がその評価に対して仕事で返すにはこれから先です。 上司はすでに過去の功績を賞与で高評価で返した。。ということになります。 高評価だったらお礼は言いやすいですよね。 低評価と分かっていて上司にお礼を言うと、そこが逆に嫌味っぽいです。 だから普通は低評価の場合はお礼はしないものです。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る