教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私は今中3で中高一貫なので高校卒業した後の進路に悩んでいます。 先生に冬までには決めて欲しいと言われました。でも私は職…

私は今中3で中高一貫なので高校卒業した後の進路に悩んでいます。 先生に冬までには決めて欲しいと言われました。でも私は職業を決めて、そこから大学や学部などを選んでいきたいと思っています。理系でスポーツ観戦や音楽が好きです。 それ関係の職種を教えて欲しいです。 スポーツは水泳をやっていただけで、音楽は吹奏楽部に所属しています。 できれば、接客や人と直接関わるものが良く、開発や研究は好きじゃないので避けたいです。

続きを読む

40閲覧

回答(6件)

  • 大卒だと、医療系や教育系を除き、公務員や会社員として働くようになると思います。 会社に就職した場合、仕事内容や配属先は会社が決めるのであり、自分で選択できるわけではありません。 理系で研究開発を希望しない場合は、公務員に技術関係、会社の営業職になる可能性が高いと思います。 仕事をある程度絞りたいのであれば、医療系を目指したらいかがでしょう。 人と関わる仕事になると思います。 スポーツや音楽に関わる仕事であれば、イベント会社に就職することを目指したら良いと思います。

    続きを読む
  • 職業なんて、働いた事も無い学生が、向いているかどうかなんて解る訳がありません。 とりあえず良い大学の経済学部か法学部政治経済学科などへ進学してください。 音楽やスポーツは、趣味としてやって行くのは、いいですね!

  • ホワイト大企業の社員になれば趣味も充実できます。 理系は営業や管理職などでも重宝されますので。

  • https://www.hellowork.mhlw.go.jp/kensaku/GECA110010.do?action=initDisp&screenId=GECA110010 これで検索して、仕事探してください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる