教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は妻と小さな店舗を営む個人事業主です。 私は物作り、妻は小売をと、それぞれ違う物を取り扱う仕事をしております。

私は妻と小さな店舗を営む個人事業主です。 私は物作り、妻は小売をと、それぞれ違う物を取り扱う仕事をしております。私たちは自分達が取り扱う製品を付き合いだとか哀れみの気持ちではなく本当に必要だったり欲しいと思ってくださるお客様に購入して頂きたいと思う反面、収入面での不安がない訳ではありません。 もし、皆さんが私たちと同じ立場としての気持ちを教えて頂けますでしょうか。

続きを読む

88閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    商売を長く続けるには売り上げとして良い時もありまた悪い時もあります。 良い時には貯金して現預金を蓄え、悪い時には吐き出さなくてならないのです。 文面を読むと商売で成功するには旦那さまが物つくりのアーティストとして魅力のある売れる品を次々に生み出す事がポイントではないか思います。 それには旦那さまが常にポジティブな気持ち続け東京ビッグサイト等の関係する展示会に出向いて新しい品や感覚をどんどん充電しなくてはなりません。 私は引退しましたが現役時代はメーカーの開発担当でしたが、常に売れる新製品を生み出すこと会社の生き残りの道でした。

    1人が参考になると回答しました

  • 良い商品を本当に必要だったり欲しいと思ってくださるお客様が購入してくれるのではなく、購入してもらえる売れる商品がお客様のニーズを満たすいい商品です。 「サイゼリヤ おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ」という本があります 〇タイトルの意味は、「自分の店の料理が美味しいと言ってはいけない。なぜなら、自分の店の料理をうまいと思っていたら、売れないのはお客さん、景気が悪いということにしてしまう」ということ。「良いものは売れる」という考え方は昔の天動説と同じであり、もう改善を進められなくなってしまうと自らを戒めています。 正垣氏は 1946年兵庫県生まれ。東京理科大学在学中にアルバイト仲間から洋食店を譲り受け、千葉でイタリア料理店として開店しました。低価格メニューを武器に事業を拡大し、現在海外を含め1300を超す店舗を展開。 文庫化に当たっては『日経レストラン』「土壇場の経営学」から単行本未収録分11本(54ページ) を増補。外食業界関係者のみならず、店舗経営や顧客本位のマネジメントに関心のある読者に読んでいただければ幸いです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ネット販売は、されているのでしょうか?

    1人が参考になると回答しました

  • 私も同じような気持ちで、個人事業をしています。自分で作った作品は、大事にしてもらいたいですから。ただ、様々な考えの人もいますので、作品ではなく商品も制作はしています。 事業を始めてからずっと収入面で不安があったので、収入が無くても生きて行けるように、食料だけは自営で賄えるように活動しています。畑、釣り、山菜採り、などなど。冬の暖房も、自分で木を切ったり、廃棄する木をもらったりして、薪を作って使っています。 コロナで収入がほぼ0の月もありましたが、食料を確保できていたので、何の心配もありませんでした。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

物作り(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる