人事系の仕事をされてる方で、役に立たないとか言う人は、ほぼいません。 絶対とか、100%とか言う言い方は極端なので、ほぼと言いましたが、100%に近い人が役に立つと考えてると思います。 役に立たないって言う人は、試験に合格したものの、関連した仕事についていない人、要は知識を利用する機会がない方なのかなと思います。 とはいえ、労働者としては知っておいて損のない労基法のことやら年金のことやら詳しくなれるわけで、仕事で使わないから役に立たないってこともないんですけどね。 役に立たないとか言う人はよほど変な人か、社労士という資格に過剰な期待があって、自分の期待値と比較すると役に立たないと思ってるかそんな程度かと思いますよ。 一般論としては、役に立つと考える方が大多数です。ご安心を。
社会保険労務士試験の合格者は、毎年2000~3000人程度。 登録している社会保険労務士(登録しないと社会保険労務士ではない)は、4万人超で、うち2万5千人が開業社会保険労務士です。 合格者に対し、登録者が少ない士業の1つで、開業が難しいのだと思います。 役に立たないかどうかはコレである程度判断できます。 本当に役に立つのなら、もっと、開業するでしょうから。 ところで、給与計算したことありますか?社労士の知識は十分に役に立ちます。ただし、コレだけでの独立は難しいです。
元勤務社労士です。 人事系の仕事をなさっていれば、取得なさる方が良いと思います。 総務課長以上になるには、社労士資格を必須とする会社があります。御社がそうなる可能性はあるし、将来、転職先を探す際の条件になります。。 社労士受験生には、独立開業を目指すサラリーマンが多いです。しかし、学ぶうちに、サラリーマンが労働法で守られていることや、社労士よりもサラリーマンの方が収入が多いことを知り、「あまり役に立たない」と言ってつらい勉強をやめる人が多い、というのが現実だと思います。 資格は、取らないよりも取る方が良いです。社労士の学習範囲は、人事系に必須の知識であり、勉強するだけでも、十分に意義があると思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
社労士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る