教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員登用を希望していて、非正規ですが正社員の人と同じ時間、仕事内容で1年間働いているのに1年待っても正社員登用の話が具…

正社員登用を希望していて、非正規ですが正社員の人と同じ時間、仕事内容で1年間働いているのに1年待っても正社員登用の話が具体的に進展しないのってどうなんですか?こちらからも改めて正社員登用の話を何度かしているのですが… よくある話?こういうのも3年待つのが相場とかなんですか?

補足

ちなみに正社員登用を希望する前から非正規で2年程働いており、この職場では3年働いています。

170閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    会社として正社員にするメリットがあるかどうかですね。 なければ実現しないです。 正社員で働きたければ転職して正社員で採用されることです。

    1人が参考になると回答しました

  • 勝手に自分が希望するだけでは何もならないのですよ。 働いているからって勝手に職場が正社員登用してくれるものだと思っている事がまず違っていると思います 何年働いても、 その職場に【正社員登用】のシステムがないならどうにも出来ないです。 何年待ってもない物はないです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 単純に勤めてる会社に正社員登用制度があるか否かですわ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる