教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

タリーズコーヒーに受かった者です。 お店には秘密にしていますが、ドトールでもアルバイトをしています。ドトールは比較的簡単…

タリーズコーヒーに受かった者です。 お店には秘密にしていますが、ドトールでもアルバイトをしています。ドトールは比較的簡単な作業が多く働いて一ヶ月ぐらいですが一通り作業がわかってきました。タリーズバイトのイメトレをしたいなと思いました。 仕事内容、注意事項、アドバイス、商品の呼び方?などほんわかな感じでも大丈夫なので教えてくださると嬉しいです。 何もわからず行くより少しでもわかっていればやりやすいかなと思ったので、よろしくお願いします、!

続きを読む

625閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 社外秘になるのであまり言えませんけど… とりあえず仕事内容としては最初はキャッシャー(レジ)→パスタ(簡易調理)→バリスタ(ドリンク作り、ホットドッグやホットミールの焼成) レジで接客を覚えてオーダー受けたらバリスタにコールを飛ばす(コンアモーレお願いします) コンアモーレは愛情込めて、といういみがあります。他にもコール名はあるのでそれはバイト入ってから覚えればいいです。 ドリンク名に関しても比較的簡単で 例えばアイスのカフェラテ TサイズならアイスTラテ (アイス)ホット・サイズ・ドリンク名 他に、ホットのソイラテGサイズなら Gソイ 基本的にホットはコールしません。 サイズ・ドリンク名 常連のお客様や元フェローだとこういうタリーズならではのコール名で頼む人いるので気を付けてください…笑 直営店・フランチャイズもそうだし店長によって店の方針は大きく変わるのでなんとも言えないんです。 最初は愛想良く挨拶して環境に慣れていったほうがいいですね〜。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

タリーズコーヒー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

タリーズ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる