解決済み
仕事上のスケジュール管理をする上で、優先順位などを意識して管理するコツみたいなものはありますか?もしくはツールやヒントみたいなものでも結構です。教えてください。
774閲覧
スケジュールの内容を【重要度】と【緊急度】という観点で考えてはいかがでしょうか? ①重要度が高い 緊急度も高い ②重要度が低い 緊急度は高い ③重要度は高い 緊急度は低い ④重要度は低い 緊急度も低い 真っ先にやらなければならないものは①ですよね。重要だし緊急だし。 そして次にやらなければならないものは②です。なぜなら緊急だから。 その次は③。急いでないけど重要だから。 そして、まぁどうでもいいや!っていうのが④。・・・ではありません。 ④が一番厄介なのです。 なぜなら、急ぎじゃないので放っておいたり、時間を掛けすぎていたりすると、上司や先方に「まだか?」みたいに言われ緊急度がUPします。 そして、それが発展し会社の納期管理や部下管理という別問題が発生したりして、みるみるうちに重要度がUPします。 結局、与えられた仕事はすべてこなさなければならないのですがね。^^; 直接先方とやりとり出来るならば、納期をはっきり決め、緊急にならないようにし、また重要さなどは、上司にその都度確認しておくことが大事だと思います。 ちなみに上記は、数学の座標軸を使って、x軸に【重要度】、y軸に【緊急度】をとり、①~④を振り分けていくと良いと思います。 (私はそうしろと教育されました。^^;)
優先順位は、机の上に本立てみたいに、向かって左から最優先順位に並べ右端に並べるほど順位は、さほど急がなくて良い。 尚創意工夫など自分なりに何日までとか日にち又は日付けを書き入れ区切るともっと分かりやすくなると思います。
< 質問に関する求人 >
スケジュール管理(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る