教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

家庭教師で発達障がいのお子さんを受け持つことになりました。

家庭教師で発達障がいのお子さんを受け持つことになりました。家庭教師のやる気アシストという会社に生徒さんを紹介され、家庭教師のバイトをしている18歳の大学生です。先日初出勤で授業をしたところ、お子さん(13歳)が発達障がいをお持ちであることが保護者の方から伺って分かりました。保護者の方から会社へは伝えてあるそうです。ですが会社からは事前にそのような説明が一切なく、ただ勉強が苦手な生徒さんだと聞いていたため、大変驚いております。この場合、バイト内容が説明と異なるということで、退職することは可能でしょうか。会社にすでに契約書を提出しており、そこには生徒の卒業までは特別な理由がない限り辞めることはできないとの記載があるため、悩んでおります。 当方発達障がいに対して差別意識を持っている訳ではございません。ただ、そのような説明がなかったことに疑問をもっていて、業務委託をする上で重要な情報が伝わっていないことに疑問を持っています。どなたかお答えいただけないでしょうか。

続きを読む

222閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • 質問者様は、家庭教師センターに不信感を抱いてしまったわけですよね。いきなり退職という形ではなくても、担当者に「発達障害とは聞いていなかった」と抗議して、担当する生徒を変えてもらうことにすればいいだけだと思います。せっかく登録したのだし、家庭教師センターの手落ちであると認められれば、次は説明を十分としたうえで、新しい生徒さんを優先して紹介してもらう権利があります。ただ、一応知っておいた方がいいとは思いますが、診断されているかいないかは別として、家庭教師を希望するお子さんは、比較的高確率で発達障害や不登校などの生徒がいます。通常の塾通いが難しかったりして、家庭教師に頼らざるを得ない状況です。そのため、今後もそういう生徒さんに当たる可能性は高い(しかも、診断されていない場合は、そういう申告すらない)ことは、覚悟はしておいた方がいいと思います。

    続きを読む
  • もう少し具体的に聞くのはできませんでしたか? 知的レベルとか、障害の種類とか。

  • そうですね・・・・ あなたの年齢、アルバイトであること、そういうことを考えると ※あなたのご両親と会社で一度話し合ってもらって そのうえで結論を出す どういう状況になるにしろ、今、こういうことを入れるべきだと思います。 というのは、うまくいかない時もあるんですよ そういう時に、あなたも壊れていく とくに後方支援、会社のバックアップが無いと、無理をせざるをえませんから でも、契約当初に、あんたの両親が会社に乗り込んできて「これはどういうことですか、あんたら家庭教師の会社として、どういうバックアップをしてくれるんですか、うちの子は何も知らん大学生ですよ」こういうことを一発かましておくと、どっちに転んでも、かなり抑えになる だいたい、派遣会社で、大もめにもめるのは、「ノーケア、ノーチェック」だからです。 なので、辞めるにしろ、続けるにしろ、一度あなたの家は、そういうデモンストレーションをやった方が良い その紹介会社が何か言うなら本社に3人で乗り込んで、3人そろって腕組んで話を聞いてやんなさい 向こうも、いい加減にできんなぁ・・・と、そこで、はじめて思うんです。 そういう形をきちんととると、(とるからこそ)円満に、辞めたいなら辞められます。

    続きを読む

    ありがとう:1

  • 発達障害があることは聞いてなかったからやめますというのはちょっと急すぎるので、私は障害児の教育は全く勉強していないので、できません。専門性がありませんと言ってみましょう。すると生徒を変えてくれるかもしれません。 何の対応もしてくれないなら、その時にそれでは私は家庭教師ができないので、やめますというのはどうでしょう。

    なるほど:2

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる