教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

宅建に合格される方は過去問をほぼ完ぺきに仕上げていると聞きます。誰もが過去問を使っていると思いますが、どこで差をつけてい…

宅建に合格される方は過去問をほぼ完ぺきに仕上げていると聞きます。誰もが過去問を使っていると思いますが、どこで差をつけているのでしょうか?私は何度も不合格ですが試験直前にはほぼ完ぺきです。正解の番号でなく理由も言えるような状態ですが、それでも上位15%には届きません。ミスばかりです。 独学でも通信でも過去問中心の学習方法でした。この方法は受験する人はほとんどの方が歩んでいるとは思いますが、それでも合格する人は過去問以外に何を学習しているのですか? 実は資格学校の模擬を数問解いてみたのですが、圧倒的に難しいのでそっと閉じました。まだ早いと思っていますが、実力が無いことを感じました。私の学習方法は過去問を解いて周辺知識を広げるしかないのですが、過去問周回して合格されているかたは過去問問題集以外に何を使っているのですか?予想問題ですか?市販でなく資格学校のでしょうか?

続きを読む

1,172閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(16件)

  • 20年くらい前に合格した者です。 私の場合使用したのは テキスト(基本書)と過去問、 この2冊だけです。 過去問は受ける前年および前前年はやらず、 その前の6年分です。 時間がなくかなり荒療治でしたが 本番では41点(合格点35)取れました。 勉強は9月から始めました。 過去問は回数、繰り返しも重要ですが 根っこを押さえるような思考で 解説を読み漁っていました。 理解しているのと それを未知の問題に応用出来るのは別物 だという意識でした。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • う~ん・・・エンピツ転がす? マークシートの記入ミスを無くす・・・当たり前 とにかく次は合格するんだと思って勉強続けましょう 合格証を手にするまでが受験勉強期間じゃ

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 一生懸命、過去問題集を、やりすぎて、問題や解説を丸暗記してしまうタイプでは? 何度受験しているのか、わかりませんが、毎回、今年の試験が一番難しかった、と思っていませんか? もし、そうなら初めて見る文章の意味を読み取ることが苦手なのかな?とも思います。 過去に受験した本試験の点数の4分野の内訳でも見ればある程度の事はわかりますが、これだけの内容ですとこれ以上はわかりません。m(_ _)m。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:2

  • 過去問の勉強が大事ということはあらゆる資格試験で言われています。 しかし、これは過去問だけ勉強すればいいという意味ではありません。テキストと過去問は同じくらい大事だと。テキストだけを読むのでは不十分だという意味です。 まずはテキストを読み、体系的な知識を頭に入れるべきです。 一度読むだけでは忘れるので、試験までに3回か5回くらい読むべきです。 過去問はばっちりなのに模試が難しいということは、過去問の勉強だけやって断片的な知識しか無いのではないかと思います。試験問題は毎年変わります。3年前と同じ問題なんて出ません。 それと、何度も挑戦しているようですが、テキストと過去問は最新のものを使っていますか。 法律は毎年変わります。特に税法。

    続きを読む

    なるほど:2

    ありがとう:2

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる