教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来週(23日)に第2種電気工事士・技能試験を受ける者です。

来週(23日)に第2種電気工事士・技能試験を受ける者です。今は6周目で8番の公表問題をやっているのですが、130㎜剥いてるのにアウトレットボックスの中で接続しようとすると本みたいに上手く行かず、グチャグチャになってしまいます。 40分以内に欠陥なく作品を完成させればいいわけですが、見た目も綺麗にしたいのです。 どうすればいいでしょうか? 教えて下さい お願いします

続きを読む

82閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    施工手順は受験者ぞれぞれなので参考になるか不明ですが、私の方法で良ければ下記に示します。 一番のコツは必要以上にケーブルに触れない事かと思います。(可能な範囲で直線を保つ) 1.各器具とアウトレットボックス間が指定寸法に100mm+150mm+100mmでケーブル切断。 2.器具側及びアウトレットボックス側のケーブルシース剥ぎ取り。 3.シース剥ぎ取り部両サイドの絶縁被覆を剥ぎ取り。 4.絶縁被覆を剥ぎ取りしたケーブルと器具側(片側)の接続。 5.アウトレットボックス側のケーブルシース剥ぎ取り部から直角に90°角度を付ける。 ※上記を各器具毎に完成させる。 6.各器具と接続済みケーブルをアウトレットボックスの所定の場所に通す。 7.アウトレットボックス内で剥ぎ取り済み絶縁被覆電線接続を行う。 最大解像度で再度添付しますので、拡大してシース記号記入などの細かい部分まで参照するとどの様な手順で施工したか推測出来ると思います。 最後に、拘りは理解しますがそれ以上に重要なのは欠陥に抵触しないように判断基準を熟読され、自信をもって合格を勝ち取ってください。

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

アウトレット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる