教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車整備に使う工具はマキタはダメなんでしょうか? 自動車整備工場へ転職し戸惑ってます。一応外車ディーラー2社で8…

自動車整備に使う工具はマキタはダメなんでしょうか? 自動車整備工場へ転職し戸惑ってます。一応外車ディーラー2社で8年の経験があります。今回転職までに3年ほどブランクがあります。転職先はメーカー系のディーラーではありません。主にスポーツカーや私の家より高い金額の車の取り扱いが多いです。 設備も比較的新しく、工場もお茶出しの女も常時キレイです。 工具は基本セットはスナップオンで支給でずいぶん羽振りがいいなと思いました。 あと足りない物は各自で購入です。(退職時にほとんど売ってしまいました) 高額な工具が欲しい時は会社が一括で支払ってくれて無金利で給料から分割で天引きなどの制度もあるらしいです。 自宅でDIY整備で使っていたマキタの電動インパクトを職場に持ち込んで使っていたところ、注意されました。 お客さんの目もあるんだからさ、ここ工事現場じゃないから。そういったメーカーの工具は堂々と使わないでね。といった感じで。。 黙々と裏で作業すると言うより、ガラス張りで工場内が見えますし、お客さんを工場に入れて現物を一緒に確認したりも多いです。 確かに街の整備工場とはお客さんが違うと思いますし求められるものも違うと感じます。一枠の時間もディーラー時代より随分余裕があります。(そのぶん請求はめちゃくちゃ高いですが) 先輩の工具箱の中身は確かにブランドものでキラキラ輝いていますが100均の工具も結構あるとのことでした。 ハンドツールはあまり言われないようですが、エアや電動工具など目立つものやお客さんの前で使う事の多いトルクレンチなんかは、自動車整備向けの物を使ってくれとの事でした。 会社の方針と言われればそれまでですが、整備士の使う工具メーカーを会社が指示するような事って結構よくある事ですか? マキタやハイコーキなどのいわゆる職人?御用達みたいな工具メーカーは自動車整備に向いていなかったり、目の肥えたお客さんからすると良い印象は無いのでしょうか?

続きを読む

1,007閲覧

ID非公開さん

回答(13件)

  • ベストアンサー

    それまでです。会社の方針です。 私らサンデーメカニックにはマキタはともすれば高級品ですが 所詮その辺のホームセンターで買えるものです。 更にマキタなんかは特徴的すぎるイメージカラーがあります。 なお目立つのは明らかです。 上級家庭の顧客相手の商売でホムセンの工具使ってるのか、と認識 されるのが嫌なだけでしょう。 よくある事かどうかは、質問者の方がよくわかっていると思います。 そう言うアッパーな所は特殊ではないのでしょうか。 逆にハンドツールなんかは外見からでは判りません。 だからそう言うのは100均でも構わないのでしょう。 同時に顧客が別に工具メーカーの格なんて理解していない事も解ります。 結局はドレスコードと同じでしょう。

  • 電動インパクトが気に入らなかったのではないですか? 各事業所でそれぞれ事情はあると思いますが、私の場合は工場に備え付けのエアーインパクトがあります。 電動インパクトとの違いは、エアホースを引っ張って来なくて良い事、エアホースをリールに戻す時、へたに手を離すとホースが暴走して車を傷つける可能性があることです。ですから、使用に関しては慎重にはなります。 ハンドレンチを使う事で、そんなのでチンタラやらない。と言われることもないですが、電動インパクトなら、ズボラしているように見えます。それ会社の電気使って充電してるよな。とまで言われます。 ウチでも持って来た人がいましたが、非常に浮いた存在になり、持ち帰ってしまいました。 電動インパクトが手抜きツールと思われるのです。 作業効率だけではないということでしょう。時間工賃高めなんじゃないですかね?工賃が高いと意識も高いのだと思います。

    続きを読む
  • 意識高い系の会社なんでしょう。 その会社でやっていくなら従うしかないですね。。。

  • そこの会社異常すぎです私もヤナセやアウディの会社で働いていましたがそんな事は有りません作業する所も確かにガラス張りでコーヒー飲みながら作業が見られましたが綺麗に整理して作業する事は言われていましたが使用する工具までは言われた事ないし共用道具あったのでたまにそれを使っていてスナッポンよりKTCが多かったです又マキタはメーカー品で何処が悪いか分かりませんナンセンスな会社で貴方も大変ですね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる