解決済み
医師の方に質問です。 今医師として働いているのは仕事が楽しいからですか?それとも使命感ですか? また医師としての使命感はいつ頃身に付きましたか? 失礼に感じたらすみません。来年から研修医として働くにあたり今更ながら医師の仕事について考えました。 ポリクリで各診療科を回ったときに先生たちが朝から晩まで患者さんのため働いていて、何がそこまで先生たちを動かすのか不思議でした。 大学でも医師としての使命感とか患者さんファーストのとか教わりますが、あくまでも他人の患者さんに対してなぜそこまで出来るのか、自分に果たして同じことが出来るか自信がありません。 それが仕事が楽しいからなのか、医師として働いているからなのかご意見お聞かせ願いたいです。 またご自身が学生だった頃に医師として働く事に希望とか抱いていたのか、不安は無かったのかもお聞きしたいです。 よろしくお願いします。
113閲覧
使命感は大学生の頃に身につきます。とと共に ヤバい所に来てしまったな!という気持ちにもなりました。 確かに仕事は楽しいです。がしかしそれは50歳のオッサンになったから感じる事であり 若い頃は皆が楽しそうに世代を謳歌している中で、うつむいて通り過ぎていましま。 皆が楽しそうに飲んで遊んでいても、僕は明日のイメージと勉強をしておなかいと先輩医師に怒鳴り飛ばされるので 下を向いて通り過ぎ家に帰りました。皆が羨ましかったなぁ 自分が惨めだったなぁ 40代になり皆が子育てにお金がかかる頃 逆に自分には余裕が出てきて逆転した感はありますね。 しかし50歳のオッサンになっても医療に対する緊張感と重圧は消えないですね。 それを払拭する為にオッサンになった今も人一倍勉強し知識や技術が古いものにならない様に医学を修め医術を磨く日々です。 僕にそれらが不足たる故に病者に不利益をもたらす訳には行かないので 定年退職のその日まで続くでしょう。
あくまで仕事であり給与を得るための手段です。もちろん好きで楽しい部分もあるので続けられていると思いますし自分にとっては手術がそれに当たります。なので手術できなくなったらリタイアする気がしますし手術以外では決まった勤務時間以外はなるべく働きたくないです。また病院内での職種は医者ですが、人生全てが医者ではないの一歩病院を出れば仕事のことは基本的に考えません。業務内容として院内で診察することになった患者に関してはプロとして可能な限り良好なアウトカムを出せるようにはしています。それを「使命」と呼ぶのであれば使命感を持っていないわけではないとは言えるでしょうが結局個人が何をもって使命と考えるかにもよるでしょう。良好なアウトカムを得ることは患者のためというより自身のプライドと満足感のために達成したいと思います。成績が下がったら嫌だという気持ちと同じような感じです。 当然上記は一個人の考えでにすぎません。朝から晩まで働いている医師の中にもそれを楽しんでできている人もいれば嫌だけど仕方なくやっている人もいるはずです。自分なりの動機や目標などに応じてやりたいようにやれば良いと思います。
>今医師として働いているのは仕事が楽しいからですか? ビジネスだからです >それとも使命感ですか? 質問者様が感じられているように、私のような'ろくでなし'は医師の中で決して多数派ではありません むしろほとんどの人間が、高い使命感と、プライドを持って、超絶激務に励んでいます 多くの医師は、高い倫理性を持って働いていると思いますよ >また医師としての使命感はいつ頃身に付きましたか? 多分、研修医時代です 休日どころか睡眠時間すら削られ、24時間365日延々と馬車馬のように他人の命を背負って働いていると、誰でもその就労の崇高さ、人の命を救う義務感を身体に刻まれ、命を救う使命に燃えるように洗脳されます …昨今の新臨床研修制度以降、楽をして誤魔化して終わらせるような状況が蔓延しているため、昔のような倫理観を持った医師が養成されていないのではないかと懸念はしています
今医師として働いているのは →生きるためです。 また医師としての使命感はいつ頃身に付きましたか? →10年以上たちますが身についてません。 自身が学生だった頃に医師として働く事に希望とか抱いていたのか、不安は無かったのかもお聞きしたいです。 →不安はありました。でも他の仕事よりはマシかなと思ってました。コミュニケーションが得意でないんで、営業とか絶対できないから。免許があれば食いっぱぐれないのが良いですよね。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
医師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る