教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第二志望なのですが、将来的に公共の図書館で働く道も少し考えています...ですが、なる為にはどのような手順を踏めば良いのか…

第二志望なのですが、将来的に公共の図書館で働く道も少し考えています...ですが、なる為にはどのような手順を踏めば良いのか調べてもいまいち理解が出来なかったので教えて欲しいです...僕の学力や場所的な問題で近くに専門課程を設置している大学が無く、おそらく司書講習というのを受講して図書館司書の資格を取得すると思うのですがそれは大学在学中にも受けられるんですかね...? それと司書講習を受けてから資格を取るまではどのような流れなんですか? 僕の文章力が無く分かりずらかったらすみません... (主は現高校3年です)

続きを読む

89閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    図書館学学べるには筑波大学か慶應大学くらいで、多くの大学は司書課程の授業を取るだけです。 ただ、司書って任用資格なので、そういう資格(免許状?)が出るわけではなく、図書館に採用されると司書として働ける、程度です。司書課程の授業の単位を取ればいいだけ、採用されるだけ。 なお、公共図書館の職員は地方公務員なので、地方公務員試験に合格し採用される必要があります。自治体によっては司書職枠の試験がある場所もありますが、事務職として一括して試験をやって、たまたま配属されるというケースの方が多いです。配属にあたり司書課程修了者かどうかを考慮されないことも多いので、大学で司書課程とってないのに配属されて管理職まで行きそうで、慌てて司書講習に行く人もいます。 また、自治体によっては民間委託しているところもあり、雇用形態はどうなってるか一律にいえないです。

  • 図書館司書は、非正規雇用者ばかりですので、その道は考えないほうが良いと思いますよ。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

図書館(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる