教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

溶接技能者評価試験についてですが恥ずかしながら基本級SA-2Fを3回受験しまして全て失格となっております。

溶接技能者評価試験についてですが恥ずかしながら基本級SA-2Fを3回受験しまして全て失格となっております。思い当たる原因が1つあり、フラックスワイヤを使用したのですが溶接機での設定が分からずに、ソリッドワイヤの設定で溶接してしまっていたようです。失格の原因は全て裏曲げ試験の溶け込み不良大との事でした。ワイヤの設定ミスで溶け込み不良になりますか?どなたかご教示ください。

188閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    フラックス入りワイヤも適用ワイヤですけど、技能者評価試験は溶け込み不足させずに裏曲げで合格するのが重要ポイントです。 だからソリッドワイヤで受験する人が大半のはずですが3回もフラックス入りで受験されたとはチャレンジャーですねとしか言えません。 4回目を受験されるなら今度こそソリッドワイヤにしましょうよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 溶接技能ゼロですが、評価試験の経験から一言。 私ごときの知見ですが、頭の隅においてくださると、嬉しいです。 ステンレス鋼溶接;9mm中板の裏当てあり・下向き のMA-Fを受験した橋梁メーカーの溶接士。フラックス入りワイヤー受験のため、後退法で当て金と母材との間にフラックスノロが入らないようにしていました。が、それでもダメなことから、いっそ当て金なしのMN-Fを受験・合格されました。さて、MAの仕事をMNでやって好いのかなぁ と話題になりました。 長くすみません。単純に、フラックス入りの後退法では駄目ですか?当て金と母材が上手く溶ければ、裏曲げOKですから(当たり前ですが)。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

溶接(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる