教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

企業の「髪型自由」とこちら側(私)の「髪型自由」の違いについて。 先日アルバイトに応募しました。 求人情報には「髪型自…

企業の「髪型自由」とこちら側(私)の「髪型自由」の違いについて。 先日アルバイトに応募しました。 求人情報には「髪型自由」と記載がありました。私は髪を下ろしてもOKと解釈し、面接、採用を頂きました。 しかし、契約書には「長い場合は後ろで結ぶ」との記載がありました。 実際お店で働いている方は前髪、後れ毛は出していましたが、肩より長い髪は後ろで括っていました。 この事を店長に聞くと、肩より長い場合は結んで欲しいとの事でした。 私的には、求人情報と契約書で違いがあると思ったのですが、企業的には前髪、後れ毛が自由だと「髪型自由」となるのでしょうか? くだらないかもしれませんがご回答いただけると幸いです。

続きを読む

87閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そしたら、ちゃんと、髪型自由と書いてあったのですが違うんですか?って聞かないと!! 髪結ぶんですか?だと、結ぶよになっちゃう。 企業は嘘の情報で、釣ったのかもしれませんね!

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

髪型自由(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる