教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

県の職員採用の公務員を受けようと思っています。(事務高卒程度)私は高卒で今働いています。この間、市町村を受けてダメだった…

県の職員採用の公務員を受けようと思っています。(事務高卒程度)私は高卒で今働いています。この間、市町村を受けてダメだったため県職員を受けようと思います。9月末に試験があるのですがこれから教養試験の勉強をするのは手遅れでしょうか?

76閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 現実として町村落ちるのでは、遅いも何も実力がかなり届いていないと思います。 対策したからどうにかなる、と言うより日々の積み重ねですし、学力が元々あるのかどうかです。 県庁だと、県の上位高校の連中が集まってきます。 別に東大レベルを受ける人・・・と言うのではなく、かなり高い実力があり、その上での対策です。

    続きを読む
  • 教養試験は範囲が広いのでマトが絞りにくいです。参考書や過去問集などを利用してあと2か月余りを全力で勉強に集中してください。本当に公務員になりたいのであるならできるはずです。頑張ってください。

  • あなたの勉強とやる気しだいですから何とも言えません。がんばってください!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる