解決済み
教員採用試験の面接についてです。 「大学で1番頑張ったことはなんですか?」という質問に対し、「色々な事に挑戦することを頑張った」というのはまずいでしょうか?私は、大学生活を部活動&勉強だけにしたくないと思い、サークルや多数のバイト、他にも長期インターンでwebライターをしたり、ボランティア活動や部活動地域指導員をしたり、少しでも興味のあることには参加してきました。 しかし「自分の経験と価値観を広げることを頑張ってきた」というのはパッとしませんか?やはりひとつの事に絞った方が良いのでしょうか。 ご意見お待ちしております。
1,113閲覧
面接官の質問の意図は、頑張ったこと(仕事とかボランティアの種類)ではなく、なにを得たかです。例えば、人間関係をうまく作れるようになったとか、プロジェクトの進捗管理ができるようになったかとか、いろいろやったと言いすぎると「落ち着きのないやつ」と思われます。ぜひ、うまくまとめて何を得たかを説明してください。
ありがとう:1
>「大学で1番頑張ったことはなんですか?」という質問に対し、 あれもこれもじゃなく、最も力を入れたことと解釈して返答することですね。一つに絞り、そこから何を学んだのかを語ればいいです。
ありがとう:1
1つのことに絞った方がいいですね。 なぜなら、無数のことを並べられても、事実を並べて終わり、そこで学んだことを詳しく説明できないからです。 サークルや多数のバイト、長期インターンでwebライター、ボランティア活動や部活動地域指導員といったことから学んだことや成長したことを1つずつ全て詳しく言えるならいいですけど、そんな長時間話す時間は与えられてないですよね。 それならwebライターや部活動地域指導員という経験は、他の受験生がしたことのないエピソードを話せるので、差を付けられるかと思いますので、これらに絞って詳しく話しましょう。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
ライター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る