解決済み
わかります、私も2年前に就活しました。6月になれば最終面接が一気にスタート、周りは就活終了!って雰囲気でしんどかったです。 私は文系の大学だったので、みんな50-60社受けてNNTとかザラでしたが、プライドが邪魔してそんな事言わない感じでした。今となっては100社受けた〜とかあっけらかんと話してますが(笑) なのでみんなも言わないだけで、同じ状況の人はいっぱいいると思います。なんだかんだ、最初は拘ってても、後半はどこでも良いから内定くれ!って感じで受けてるような感じです。 志望動機書くのしんどいの、よくわかります。私は志望度が高いところ以外は、内定もらった人のESが見れるサイトで参考にしてました。真面目に考えてたら追いつきませんので…。 なんとなく頑張って続けて内定もらって就職して、合わなければ第二新卒に行くのも良し、大学院行くのも良しだと思います。でも研究者にならないのであれば、結局就活はまたやってきます。フリーターでも良いとは思いますが、私はなんとなくもう少し頑張ってみては…?と思います。大学院だって志望動機に研究室面談、就活と似たようなもんです。就活も大学院も準備して、10月で大手の内定もらう友達もいました。 あとは、マイナビやキャリタスの就活エージェントも使ってみたらどうでしょうか。ガクチカ等みてもらえますし、希望を聞いて求人を紹介してくれます。今時人手不足なんで、住宅手当が厚いところ、格安の寮があるところなど調べてそれ目的で受けるのもどうでしょうか。そこから次のステップを考えても良いと思います。 長々と書きましたが、就活が全てではないです。いろんな人の話を聞いて、良い選択ができることを祈ってます。
なるほど:3
ありがとう:2
24卒です。 私もたくさん説明会に参加しましたが、何も心に響くことはありませんでした。 ただ、「この考え方やフレーズをesに使えそうだな~」という感覚でメモをとるだけです。 20社も受けたのですね。今さらですが、行きたい業界に絞ってみてはどうでしょうか。少しは面接で気持ちが入るかもしれません。 生保は、金銭的支援ができる身寄りがいると難しいと思います。 就活は病みますよね。私は学校の先生や友達に相談しながら何とか頑張りました。必要であれば、抗うつ薬などを飲むと少しは楽になるかもしれません。
なるほど:1
そんな理由でいちいち生活保護支給されるわけないじゃん。 そんなナメたこと言っているようだとどうせここで誰かが親切にアドバイスしたところでその通りに実行に移したりもしないでしょう? それは質問じゃなくて誰かに慰めてほしいだけ。ここで慰めてもらったところでなんの解決にもならないことはすでに自分自身がわかっているはずです。
なるほど:5
ありがとう:1
別に辞めたら良いと思いますよ。 若いので、生活保護よりは、バイトでフリーターくらいにしておいた方が良いと思う。
< 質問に関する求人 >
24卒(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る