解決済み
私は今年の四月から上京し、新卒で携帯販売の仕事をしているのですが、大学時代からの夢である出版社で漫画や小説に携わる仕事をすることが諦め切れません。就職してからも、卒業済でも応募できる企業の新卒枠に応募して面接を受けたのですが、全て落ちました。 そして今は中途採用枠で未経験でも応募できる出版社やアニメ会社などに応募しているのですが、業種・職種共に未経験で社会人経験も1年未満である今の私ではまた全落ちする可能性が高いだろうと考えています。 そこで、もし今回も全落ちしたら、思い切って今の仕事を辞めて実家に戻り、地元でアルバイトをしてお金を貯め、それからまた東京に戻り、出版社のアルバイトから始めて業務経験を積もうと考えています。 しばらくアルバイトとして頑張り、正社員に登用されるか、他の出版社に正社員として転職するのを狙う感じです。 ただそうなると、履歴書上、最初の会社を4ヶ月で辞めたという経歴が残ってしまうことが懸念です。 そこで質問なのですが、 ・目的を持って辞めたとはいえ、短期退職の事実はどれくらい再就職に響くのか ・アルバイト採用でも短期退職の事実は不利になってしまうか ・出版社でアルバイトから正社員への登用というのはどれくらい可能性があるのか ・アルバイトとしての編集・制作業務経験は正社員としての転職の際、有利に働くのか ・出版社のアルバイトに応募する際、持っていると良い資格などはあるか(現在、運転免許と教員免許を持っています) どれか一つでもお答えいただけたらとても嬉しいです。(もちろん全部答えていただけたらめちゃくちゃ嬉しいです笑) よろしくお願いします。
172閲覧
「目的を持って辞めたとはいえ、短期退職の事実はどれくらい再就職に響くのかアルバイト採用でも短期退職の事実は不利になってしまうか」 採用というのは総合評定なので簡単には言いにくい。 質問者氏が短期退職の事実など屁でもないほどの何らかのポテンシャルを持っているなら響かないだろう。しかし応募時の質問者氏のライバルに「同等のポテンシャルを持っていて短期退職していない人」がいたならば僅差で質問者氏が敗れる可能性はあるだろう。 「出版社でアルバイトから正社員への登用というのはどれくらい可能性があるのか」会社や部署による。昨今は出版不況により、どこも正社員登用には慎重。契約社員や業務委託を経由する場合多々(契約社員や業務委託で獅子奮迅の活躍を見せれば正社員になれる。活躍できないと正社員になれず契約終了になる)。 「アルバイトとしての編集・制作業務経験は正社員としての転職の際、有利に働くのか」 その人の実績による。「正社員経験者を落としてでもこの人を雇いたい」と感じるような実績を持っているかどうか。 「 出版社のアルバイトに応募する際、持っていると良い資格などはあるか(現在、運転免許と教員免許を持っています」 会社や部署による。全社共通で有効な資格はない。 ちなみに編プロは考えていないのかな。
出版社の求人は沢山ありますアルバイトも募集しています ホームページをよく見ましたか? 希望は大手出版社ですか? ただ出版社の離職率は昔から 高いです。 かなり昔に宗教絡みの小さい出版社で働いたことがあります。新宿です。約1年間。 休みは不定休でお給料は、 手取り14万でして、月に 25日は出勤していたと思います。
編集プロダクションへの転職は検討していますか? テレビ業界で言うところの番組制作会社に相当し、新聞や雑誌、書籍、ウェブサイトなどの記事の制作を請け負っています。 まあ、編プロで漫画や小説に携わる仕事ができるかはわかりませんが、ここでの業務経験は「実務経験あり」と見なされ、出版社への転職に便利です。実際、編プロで数年働いた後に中途採用で出版社に入る方は大勢いますし、私もその一人です。 とりあえず、漫画や小説の編集者というは最終的な目標に設定し、まずはジャンルを問わず編集者を目指すこと。編プロでは編集者よりライターとしての業務がメインになる場合が多いですが、それも後々大きな経験として生きてきます。 ただ、編プロは大きいところでも社員数十人。大半は数人規模で、人手不足でも募集をかけているところはごく僅かです。そのため、会社ホームページなどから直接メールなどで「面接をしていただけませんか」等の売り込みをする方法は意外と有効です。実際、この方法で業界に入った人間を何人も知っていますし、試してみる価値はあるかと思います。 以上、参考にしていただければ幸いです。
< 質問に関する求人 >
出版社(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る