回答終了
学芸員の資格取っても求人ほとんど無いって本当ですか。将来的に美術館や博物館に勤務したいと考えているのですが。
2,384閲覧
1人がこの質問に共感しました
知恵袋ユーザーさん
求人は少ないと聞きます しかし 資格がなければいざ求人があるときに働けないわけで 好きなことは極めましょう チャンスが来るまでは いろいろ経験を積む それでいいと思います
疫病退散さん
例で言えば、大学の先生と同じです。 上位校出ていても、アホな下位大学で教えている。 それだって、ようやくあったから仕方なくいるのです。 辞める人が少ない。仕事場も拡大していない。 当然、勤務できない。 と言う事です。 こういう耳障りのいい仕事には、上位校から下位校の人まで飛びつこうとしますが、飛びつくところがないんです。
tab********さん
世の中、需要と供給です。需要(希望者)に対して供給(就職先)が少なすぎるんです。それこそ運とタイミングで、卒業時に採用に引っかからず、他の道に行く人が大半ですよ。 それは、東大で博士号を取得しても研究職に就けずに溢れてしまう現象に類似しています。特殊な世界は、潰しがきかず、逆に就職が難しいです。
なるほど:1
くぼさん
激レアですね。 それかすごく実力があるかでしょうか、 基本的には求人が見つかる 可能性は自分の運ですね
ひめさん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 就職活動
1
続きを見る
2
3
学芸員に向いている人の特徴とは?なる方法や活躍できる場所も紹介
仕事を知る
学芸員とは、博物館法で定められた博物館・美術館などで働く専門職員です。資料収集のための研究・調査や、展示...続きを見る
2023-08-08
学芸員の志望動機はどう書く?例文と選考で注意したいポイントを紹介
選考対策
学芸員として働くためには、博物館や美術館などで面接を受けなければなりません。学芸員の選考を受ける上で必要...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
2024-11-13
資格手当とは?代表的な資格や注意点、課税対象になるかも解説
法律とお金
資格手当を設定している企業では、資格の取得によって年収アップが期待できます。一般的な資格手当の種類や相場...続きを見る
2022-08-08
難易度の低い国家資格はある?独学で取れる資格を難易度別に紹介
国家資格には、数多くの種類があります。受験資格を設けず独学で取得できるものもあり、働きながらでもチャレン...続きを見る
2022-12-16
40代で資格取得を目指す!おすすめの資格と取得のメリットとは
40代で資格取得を目指す場合に、おすすめの資格はあるのでしょうか?経験・スキル・目的によって、適した資格...続きを見る
2023-12-11
60代で資格取得を目指すなら?選び方とおすすめの資格8選を紹介!
仕事や普段の生活で生かせる資格を取得すると、就職先を探すときにも役立ちます。定年や再就職が増えてくる60...続きを見る
資格取得は転職に有利?選び方とおすすめ資格を紹介
転職に備えて、何か資格を取得しようと考える人もいるでしょう。資格が有利に働く場合もあればそうでない場合も...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です