解決済み
新入社員です。プログラマーとして入社しました。 プログラミング経験はありません。研修後配属され約2週間で開発のタスクを任されました。タスクは研修での学習内容より遥かにレベルが高いです。分からないので教えてくださいと言うと自分で調べて、勉強していないのかと毎日言われて辛いです。 勉強不足、実力不足なのは十分理解してます。 これは普通なのですか?
ご返信ありがとうございます。 質問の仕方を省略してしまっていてすみません。 質問時は調べて実行したこと、結果や現状、考えた原因、分からないことを一度メモにまとめてから伝えています。 的外れすぎて呆れられてますが
3,069閲覧
はっきりゆうね、 入った会社もかなりミスってるけど、、 普通、、ブラックの、だけど あれは基礎を研修でやらせてあとは死ぬ気で家でやれってやつです 元々言語学習を一端に使える期間が2週間やそこらだったら大学も専門もお払い箱です
ありがとう:1
普通です、ですから気に病むことは全くありません 私はIT業界に38年間居たのでよくわかるのですが、質問される方も忙しくてまともに教える事ができない心理状態です 渡されたタスクが実力以上で苦労をしているのは、新人向けのタスクが無かったからです、私は「すまん死んでくれ」と内心思いながら仕事を渡していました 私はOJTの現場を上から目線で見る立場に居たのですが、新人の質問に対して丁寧に教える事を徹底していました その方が新人は早く上達します、「私のチームは優秀な新人を選りすぐっている」と社内で言われた事があったのですが、そんなんことは無いです、育てたのです 「自分で調べて、勉強していないのか」は教えることがめんどくさいと思っているOJT担当が良く言う言葉です、はっきりと言ってOJT担当は自分の仕事をしていません 「自分で調べることができないと生き残れない」は傭兵が自分の古傷を見せて自慢する様なものです、あまり真に受けることは無いです 最初から自分で調べて解決できる人は居ません、まずは調べ方も教えるべきです 「そんな教え方では解りません、もっとちゃんと説明してください」と言い切った新人が居ましたが、その人は早くからできる社員と目されるようになっていました、この業界はそんなもんです ーー 先輩から言われたことは気にせずに、現状維持をするとそのうちに、なんでもできる様になります(普通なら) 場合によっては自分がベテランになると、新人相手に御大層な事を言った先輩を「なんだこんなレベルだったんか」と見下す様になる事も有ります
なるほど:1
そうだね:2
ありがとう:1
呆れられるということは、 何が分からないか分かってないのではないでしょうか? 順序立てて、何を作るのかを詳しく知り、 その後必要な知識を学習していくことです。 いきなり作ろうとしてテンパってるのでは?
ありがとう:1
普通か、と言われても状況が仕事のレベルが見えません。 しかし、そういった対応されることが多いのか、ということなら、どこでも見かける光景ですね。 基本的にこの業界って、自力で学べる人しか残らないため、「不明点は調べて、試して学び取っていくもの」ということが常識である、と考える方が非常に多いです。 自分がこれで学んでいるため、「自力で学ばない=やる気がない」といった認識をする方も一定数いるため、「ブラックな業界」と叩かれることが多いのだと思います。 出来ない人には本当に辛い業界でもあるので、辛いのでしたら、別の業界を選んだ方が楽だと思います。 応募前や入社前にある程度、基礎を身に着ける人じゃないとついていけない企業は結構多くあります。 無理はしない方が良いですよ。 病んでしまう方も一定数いますし、ある日来なくなる方も複数名見たことがあります。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
プログラマー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る