教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

妻は就職できないのか? 40代男性です。去年結婚し、40歳の妻は実家の不動産管理をやっており、半分は専業主婦のような感じ…

妻は就職できないのか? 40代男性です。去年結婚し、40歳の妻は実家の不動産管理をやっており、半分は専業主婦のような感じです。妻は20代の時に1年ほど働いただけで、それ以降は結婚して専業主婦。子供がおらず一昨年離婚し、昨年私と結婚しました。 なので、運転免許くらいしか資格を持っていないと思っており、どこかでパートしようかな、と言うので、「介護士とか、もし頑張れるなら宅建とか取っておいたら?難しいかな?」と聞いたところ。 宅建、賃貸不動産経営管理士、土地家屋調査士、不動産管理士を持っていると言われました。 知らない資格ばかりで調べましたが、不動産管理士はとても難しい資格なのですね。そんなに凄い資格があるならパートじゃなくなんでも出来るのでは!?と言ったのですが、妻は「今更正社員で雇ってくれるところなんてないからパートでも一緒よ」というのです。 実際ほんとうに職歴がなくこの年からでは働くところはないのでしょうか?就活はしたことあるのかと聞いたところ、一度もないと言っていました。働いてみたいが今更怖い、受かるわけがないと思っているとのこと。 ゆくゆく実家の不動産をたくさん継ぐので勉強した、子供もおらず専業で時間があったから、ということだそうです。 働いたことはありませんが、コミュ障ではないし、不快感を与えるルックスでもありません。(婚活は恥ずかしながら私が彼女の美貌に一目惚れし、20代や30代の女性の申し込みを蹴って彼女に猛アタックしたくらいです。) パートで働こうかしらと言っていた位なので、お給料にはこだわらないと思いますが、どうせなら無資格の方が出来る仕事より、せっかくとった資格を生かせる方がいいと思うのですが。 私自身は不動産は全く未知の分野のため、教えていただきたいです。

補足

すみません、不動産管理士ではなく不動産鑑定士でした。

続きを読む

1,801閲覧

ID非公開さん

回答(24件)

  • 宅建持ってたらその辺の不動産会社は正社員で雇ってくれると思います。 不動産会社は体育会系でパワハラが横行しているし結果が求められるので続けられるかどうかは分かりませんが… ただ単に正社員で働く気がないのだと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • まず、奥さんは経営者になる知識と教養がありませんので、おやめになるべきです。今どき、有限会社設立って何言ってんの!大昔に設立できなくなってるよ。法律知識ゼロ。不動産鑑定士を管理士と書いてみたり。妄想上の奥さんだから、しかたないか。

    1人が参考になると回答しました

  • 不動産鑑定士と土地家屋調査士を持ってるなら就職できますよ 40代で資格持ってても就職できないとか言ってる方はこういう上位資格を持っていないので想像できないんです

  • がんばらないから

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

土地家屋調査士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる