教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

神奈川県で教員をしており、30歳で初任です。今までずっと臨任の職歴ありです。手取りで27万なんて安すぎませんか?バカにし…

神奈川県で教員をしており、30歳で初任です。今までずっと臨任の職歴ありです。手取りで27万なんて安すぎませんか?バカにしてるのかと思います。神奈川県は財政が厳しいのでしょうか?川崎や横浜の方が給料はいいですね。

144閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • 神奈川県は一番安いようです。それでも「年齢給」で新卒新採用より高いはず。 年齢がわかってしまいますが私が新卒採用の時は12万でした。家電が今の何倍もして、食べて行くには今より安くできましたが、豊かな生活には程遠かった。 50歳位になれば定期昇給で年収850万位になりますので、じっくり、途中で辞めないように。 教員手当ての4%が10%に引き上げられるようなので仕事を無理せず、分担できる部分は偏りがないようにして、仕事を抱えこまないようにしてください。 部活は主顧問は大変です。もしなっても分担したほうがいいです。 勤務していると年休が最大40日まで増え、年間20日以内なら最大年休数も減りません。療休はそのほかに取れますので、最大限利用してください。 使いづらいかもしれませんが共済組合の福利厚生を最大限利用する。その費用天引きされていますので。 まずは20年頑張って欲しいと思います。 その後15年も。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる